学校ブログ
7/11 七夕をイメージした風鈴作り
生活単元学習の時間に、七夕をイメージした風鈴作りをしました。風鈴はペットボトルを使って作り、短冊部分にそれぞれ願い事を書きました。味のある素敵な風鈴ができました。みなさんは、どの風鈴がお好みですか?
かえる・とかげ |
パンダ・コアラ |
きつね・ペンギン |
オオカミ・うさぎ |
ノラネコぐんだん・電車 |
アイス・だんご |
7/4 梅雨の絵
6月の図画工作のときに、梅雨をテーマにした絵を作りました。今回は、ひばり学級全員で1枚の大きな絵を作りました。
6月の全校朝会のテーマの虹も描きました。 |
子どもたちに頑張ったところを聞いてみました!
黒ねこを描くことを頑張りました。 | |
アジサイを貼ることを頑張りました。 | |
紙にアジサイを貼ことを頑張りました。 | |
僕は、アジサイと雨をのりで貼ることを頑張りました。 | |
パソコンで、梅雨のイラストを見ながら描いたことです。 | |
雨やアジサイの花を頑張って貼り付けました。あと、自分の絵も頑張りました。 |
6/30 じゃがバターを作ろう
今回は、収穫したじゃがいもを使ってじゃがバターを作りました。約1時間じゃがいもを茹でて、ホクホクのじゃがバターを作ることができました!
6/21 収穫したじゃがいもを使って、みそ汁を作ろう
収穫したじゃがいもを使って、調理実習をしました。子どもたちで話合い、今年度はみそ汁とじゃがバターを作ることに決めました。今回は、みそ汁を作りました。
じゃがいもの皮をピーラーでむきました。 |
みそ汁にいれるナスを切りました。 |
じゃがいもをたくさん切りました。 |
だしと味噌をいれました。 |
切ったわかめと豆腐をいれました。 |
完成です!! |
パクパク、おいしいですね! |
じゃがいもがホクホクですね! |
保護者の皆さまにも食べて頂きました。 |
この日は授業参観だったので、保護者の皆さまにも食べて頂きました。
子どもたちの感想 頑張ったところ 作った感想 食べた感想 |
保護者の感想 |
じゃがいも、なす、わかめを切ったこと すごくおいしかった。 |
みんなが一生懸命作ってくれたおみそ汁、とってもおいしかったです。 ごちそうさまでした! |
じゃがいもをむくこと じゃがいもとみそがおいしかった。 |
上手に切れた野菜が入っていて、とてもおいしかったです。 |
じゃがいもむき わかめとじゃがいもがおいしかった。 |
じゃがいもがホクホクでおいしかったです。 私が作るよりおいしかったです。 |
じゃがいもを切ったところ じゃがいもがおいしかった。 |
子どもたちが一生懸命食材を切っている姿がかわいかったです。 じゃがいもがたくさん入っていて甘くておいしかったです。 |
みそを混ぜて溶かしたところ 思ったより上手にできた。だしの味がおいしかった。 |
ジャガイモの皮をむいているみんな、かわいかったです。 |
じゃがいもの皮むき、じゃがいもを切ったところ じゃがいもがおいしかった。 |
作っている姿を見れて、よかったです。とってもおいしくできていました。ごちそう様でした。 |
おいしいおみそ汁ができました。今度は、じゃがバターを作りましょうね!
6/16 じゃがいもの収穫~畑バージョン~
今日は畑でじゃがいもの収穫をしました。力を入れて思いっきり引っ張ると、じゃがいもがたくさんとれました!面白い形のじゃがいもも収穫できて、思わず写真を撮ってしまいました。
写真を見た感想→A「雪だるま」B「体の大きい宇宙人」 何の形に見えますか? |
栄養教諭の先生にじゃがいもを届けました。このじゃがいもは、21日の給食で出る味噌ポテトで使われるそうです。楽しみですね!
6/9 プール開き
今日は、リモートにて、プール開きを行いました。
プール掃除をしてくれた5・6年生への感謝の拍手から始まり、①命にかかわる学習であること②目標をもって取り組むこと③約束を守って楽しく安全に取り組むこと のお話がありました。運動委員長のあいさつも大変立派でした。
どのクラスも真剣に話を聞き、水泳学習への意欲が伝わってきました、プールに入れる日が、今から待ち遠しいですね! ”明日、天気にな~あれ♪”
6/8 全校朝会
水無月6月とはいえ、雨の多い寒い日が続いています。今月の全校朝会も放送にて行いました。コロナ禍において、全校で集まれないのは残念なのですが、その分「耳で聴く」ことの大切さに気付かされました。これからも「しっかり聴く」力を育んでまいります。
今月の校長先生のお話は「虹」に関するお話です。
まずは「虹」という字についてのお話です。「にじ」という漢字、は虫偏に「工」という字を書きます・
なぜ、「虹」なのに、虫偏がつくのか? 大昔、漢字が生まれた中国では、虫偏は昆虫を表すのではなく、「蛇」を表していたのだそうです。 そして、右側の「エ」の部分は、「貫く」という意味だそうです。 昔の人は、大きな蛇が雲や空を貫いて飛ぶときに虹ができると考えていたのです。 この言葉を深く考えてみると、「つらさを乗り越えてこそ、素晴らしい喜びが生まれてくる」ということでないでしょうか? うっとおしい6月ですが、空に架かる虹を見上げるように顔をあげ、虹に励まされながら、つらい時にも悲しい時にも上を向いて歩いて行ってほしいものです。 校長先生からのお話はもう1つ。「虹のできる3つの条件」というお話がありました。お子様にたずねていただき、きちんと答えることができたら「よく聴いていたね」とたくさん褒め、自信をつけさせてあげてください。
これからも、「結の学校 鴻巣中央小」として、お子様の教育にご家庭とともに取り組んでまいりたいと思います。 |
6/3 鴻巣中学校との交流~玉ねぎとじゃがいもの収穫~
鴻巣中学校で育てていた玉ねぎとじゃがいもを収穫させていただきました。とても大きくて立派な玉ねぎとじゃがいもがとれて、子どもたちも嬉しそうでした。帰ってから収穫した玉ねぎとじゃがいもの重さを量ると、6人で37.8キログラムありました!
帰る前には、中央小学校・鴻巣中学校・東小学校のみなさんと写真を撮りました。素敵な交流をさせていただき、ありがとうございました!
6日の朝の会では、土日の間に煮物にしたりカレーライスにしたりして美味しく食べたと発表した児童もいました。鴻巣中学校のみなさん、ありがとうございました!
6/1 じゃがいもの収穫~植木鉢バージョン~
今日は植木鉢で育てたじゃがいもの収穫をしました。収穫したじゃがいもは、ころころとした可愛らしい大きさのじゃがいもが5、6個とれました。みんなは、家に帰ってどのようにしてじゃがいもを食べるのでしょうか?後で聞いてみたいと思います。
畑でもじゃがいもを育てているので、収穫が楽しみです!
右上にある土と同じような色の丸い物は、種いもです。この種いもがしわくちゃになっている子と、形が変わっているがいました。 |
|
6/1 プール清掃
1時間は6年3組、2時間目は6年2組、3時間目は6年1組、4時間目は5年生、半日がかりでプール清掃をしました。泥だらけだったプールの底がみるみるきれいになりました!
みんな汗だくで一生懸命に掃除をしてくれていました。どうもありがとう!!
きれいなプールに入れる日が、今から楽しみですね。