今日の給食は、地粉うどん、きつねうどん、牛乳、大学芋です。
ブログ
今日の給食
投稿: 教職員 (09/26)
投稿: 教職員 (09/25)
今日の給食は、キムタクごはん、牛乳、焼き餃子、レンフォアタン、巨峰です。
投稿: 教職員 (09/24)
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、小松菜のおひたし、豚汁です。
投稿: 教職員 (09/22)
今日の給食は、黒パン、牛乳、ポークビーンズ、イタリアンサラダです。
投稿: 教職員 (09/19)
今日の給食は、ごはん、牛乳、あじのスタミナ焼き、肉じゃが、飛鳥汁(奈良県の郷土料理)です。
投稿: 教職員 (09/18)
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、きのこスパゲティ、チキンナゲット、コーンサラダです。
投稿: 教職員 (09/18)
今日の給食は」、ハヤシライス、牛乳、フルーツポンチです。
投稿: 教職員 (09/16)
今日の給食は、ひじき豆ごはん、牛乳、いわしのカリカリフライ、なすの味噌汁です。
投稿: 教職員 (09/16)
今日の給食は、地粉うどん、わかめうどん、牛乳、お好み焼き、冷凍パインです。
投稿: 教職員 (09/10)
今日の給食は、のりピザトースト、牛乳、彩り野菜スープ、クレープ(いちご)です。
フォトアルバム
R6 校内音楽会
令和7年1月31日(金)『クレアこうのす』にて、校内音楽会が行われました。 ご覧になる時には、「新着順」ではなく「登録順」で、「100件」を選択してご覧ください。 各学年の写真は、曲目順になっておりません。ご了承ください。
3880296
学校の住所等
〒365-0032
埼玉県鴻巣市中央30ー1
Tel048-543-7111
Fax048-543-7113
メール kochuo-e@city.konosu.ed.jp
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)