学校ブログ
12/23 4年生 クリスマス会
先週に新しい大型テレビが学校に導入されました
以前までのものより、画面も大きくなり、画面にタッチして電子黒板としても使用可能な優れものです
その大型テレビを使って、レクをしている様子が4年生で見られました
「絵しりとり」を3クラス全ての大型テレビを繋げて楽しんでいました
12/23 学期末レク
気がつけば、早いもので2学期も残り3日となりました
各クラスでは、自分達で考えた学期末お楽しみ会(レク)が開催されています
どの子供たちも遊ぶ時の表情は、いきいきとして良いものですね
2年生 「小松菜の収穫・チューリップとヒヤシンスの球根植え」
小松菜の2回目の収穫をしました!2回目では、たくさんの小松菜を収穫することができました。
イモムシにびっくりしながらも、収穫できることを楽しんでいました
チューリップとヒヤシンスの球根を植えました。球根は保護者の方からたくさんいただきました。
「コロナの感染が拡大し、生活にいろいろな制限がある中でも、子どもたちに花を育てたり、見たりして笑顔になって欲しい」という、保護者の方の温かな願いが込められている球根です。
また、今年の3月からの臨時休校のため、自分たちが植えたチューリップが咲いたところを見ることができませんでした。チューリップを見ることができなかった2年生にとって、とても嬉しいプレゼントです
本当にありがとうございます。
花の色はランダムに配ったので、子供たちは「何色の花が咲くかな?」「楽しみだな~」と、とてもわくわくしていました。
大根、花植え集会で植えた花壇のお花、チューリップとヒヤシンスなど、毎朝外で水あげを頑張っています!
2年生が終わるころには、素敵な花たちが咲くのが楽しみですね🌺
12/7 全校朝会
いつもより長い2学期も、いよいよ最後の月。2学期最後の全校朝会になりました。子供たちも校内放送による全校朝会にも慣れたようで、各教室で集中して話に聞き入っています。その姿から「テレビにないラジオのよさ」を感じることもあり、お話しの内容や仕方によっては、「声だけの放送」の方が主体的に聞く児童が多いように感じます。
今月の校長講話は「ルール(やくそく)を守る大切さ」今学校で取り組んでいる「一時停止」を例に、「ルールがなぜあるのか」ということについて、お話がありました。
1つ目の理由は、「けがをしないために」一時停止をせず、飛び出してしまうと、友達とぶつかってしまったり、時には大きなけがをしてしまったりする恐れがあります。
2つ目の理由は、「飛び出さないという、よい習慣を身につけるために」学校の中で飛び出しをしない習慣が身につけば、学校外でも登下校や日常生活の中で活かすことができます。自分の命を守る大切な習慣です。
3つ目は「ルールを守る大人になるために」ルールを意識し、日々守ろうと努力を続けることは、大人になるための大切な勉強です。
このお話から、ルールがある意味や守ることの大切さを知り、一人一人がルールを守る努力を続けていけることを願っています。そして中央っ子の皆さんが「ルールを自然に守れる素敵な大人になること」を期待しています。
生徒指導の大戸先生からは、①「手袋の使用」について ②校長先生のお話にもある「校内での一時停止について」 ③「昼休みの始まり」についての、3つのお話がありました。この3つのルールがある意味や、守ることの大切さを考え、一人一人が毎日の生活の中で、ルールを守る努力を続けていきましょう。
最後に、計画委員会が作成した今月の生活目標についての動画を見ました。今月の生活目標は「ていねいな言葉づかいをしよう」です。
12/3 ベルマークで購入しました!
学校応援団のベルマーク担当の皆様が、こつこつと貼りためてくださったベルマークを活用し、
今回、①100m巻き尺2つ、②電波掛時計3つ、③体育用ゼッケン(ピンク)10枚を購入させていただきました(ベルマーク、約6万円分です)
ベルマークを持ってきてくださった方々、ベルマーク担当の皆様、ありがとうございました
大切に活用させていただきます
12/1 ホテルのロビーに…
修学旅行でお世話になる「ホテル花の季」さんのロビーには、たくさんのポインセチアやプリンセチアが飾られていました。この花は鴻巣から来たそうです!ホテルの方のおもてなしに感謝です。
12/1 6年生 修学旅行
修学旅行の1日目、12月の日光とは思えない穏やかで過ごしやすい日和でした!東照宮も空いていて、ゆっくりと見学できました。お昼のお弁当🍙を食べた大谷川公園も、広い景色を眺めながらほぼ貸し切り状態!江戸村では、お団子やソフトクリームなどを食べながら、楽しい時間を過ごせました。
湯の湖近くのホテルはさすがに気温が低くて、夕方5時で気温0度。これからお風呂と買い物、夕食後にフクベ細工を行います。
※フォトアルバムに写真をアップしてますので、そちらもご覧ください。
11/30 教育実習最終日
4年2組(石原教諭)での3週間の教育実習は、本日で最終日となりました。この実習で得たものを、4月から始まる教職の道で生かしてくれることを願います。お疲れ様でした!
11/30 児童用PCの納品
本日、児童に一人一台貸与されるパソコンが納品されました。
使わない時には、各学級ごとの充電保管庫(タイマー制御で充電されます)に入れておきます。
ネットワークの設定等を行うのが12月22日なので、実際に子供たちが手にして使い始めるのは、1月中旬以降になる予定です。「普段使いの文房具」として有効に活用できるよう、楽しみながら活用の推進をしていきたいと思います。
11/26 サブグラウンドは工事中です
災害時に使う「マンホールトイレ」をサブグラウンドに設置するための工事を行っています。自転車で学校にお越しの際は、体育館横~プール横の舗装部分に駐輪してください。
工事期間中、地域の方々には車の通行や工事の音で御迷惑をおかけするかもしれません。申し訳ございませんが、御容赦いただけると幸いです。