学校ブログ

10/21 「ハナメガネさん」頑張ってます!

※学校ブログの内容ではありませんが…御容赦を。

「県立歴史と民族の博物館」公式チャンネルの動画です。

見覚えのある方が出ています。さて、どなたでしょうか?

動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=_Y6NHjFyFQU

注:1年生の皆さんは、分からないかもしれません…

注:本人は人生につかれているわけではないので、御心配は不要です。

※クイズなので加工していますが、本編はしっかり映ってます。

 

10/19 音楽朝会♪

今日の「音楽朝会♪」は、歌声委員会の児童を中心として、「三拍子のリズム」について、一緒に指揮をするなどして活動しました。歌うことや楽器の演奏に制限を設けている中、オンラインでの集会で行えることを工夫しながら取り組んでくれました。

全校で集まり、歌を歌える日が一日も早く来ることを願います

このまま感染状況に大きな変化の兆し等がなければ、徐々に学習活動の制限を緩和していきます。1月に予定している「クレアこうのす」での校内音楽会も、現在のところ実施の方向で計画を進めています。

   
   

10/18 2年生生活科校外学習「東武動物公園」へ

ちょっと肌寒い日でしたが、気持ちよい青空が広がる中、「東武動物公園」へ行ってきましたバス。今年は30分間という短い時間でしたが、子供たちがグループで見学する自由時間を設けました。子供たちは自分たちの行きたい場所を見学して、迷わずに時間どおりに集合場所へ戻ってきました。さすが2年生花丸です。楽しむところはしっかりと楽しみながらも、気持ちよい秋の空に負けないくらい、2年生たちの見学の様子は気持ちよかったです花丸

見学の様子はフォトアルバム視聴覚にアップしましたので、そちらもご覧ください。

   

10/15 芝生メンテナンスの最終日

今日は、芝生メンテナンスの今期最終日でした。「生出塚菜園ボランティア」の方々には、週2回というこまめで丁寧な芝生の管理をしていただきました。特に、今年度は芝生の長さと密度が例年以上に素晴らしく、子供たちはとてもよいコンディションの校庭で活動させていただきました。本当にありがとうございました

今後とも、学年園等の御指導や整備でお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

10/15 笠原小学校保護者への説明会

来年度より笠原小学校の児童は、本校で一緒に学ぶこととなります。

今日は、笠原小学校の保護者の方々を招いて、「学校説明会&見学会」を行いました。

学校概要の説明等を行った後に、校舎内の見学に御案内させていただきました。

「保護者の方に、学校をこのような形でじっくりと見学していただく機会は、これまでほとんど無かったなぁ。」と思いながら校内を巡りました。御来校いただいた保護者の方々の疑問や不安を少しでもクリアできる機会となりましたら幸いです。

今後とも、よろしくお願いいたします。

   
   
   

10/14 久しぶりのランニング(熱中タイム)

11月の「校内持久走大会」もひかえ、コロナ禍になってから中止していた「熱中タイム(業前運動の時間)」でのランニングを再開しました。段階的に始めるために、今日は偶数学年(2,4,6年生)のみで実施しました。ただ、分散での実施の意味を考えると、実施方法を再考する必要があることが分かりました。最大の波だった第5波の急激な収束が続いていますが、その収束の原因は明確ではないようです。学校としては、段階的に制限を解除してまいりますが、「こんな対応をしています」というような「形だけの対応」とならないようにしてまいります。

   
   

10/13 百人一首の検定

雨の日は普段より校長室へ来る児童が多くなります。百人一首の検定を受けに来る児童もいつもより増えます。「初段からは10首ずつで、その前の級は自分の覚えた数だけ」という検定方法に変えて、低学年から高学年まで、より多くの子供たちが進んで挑戦するようになりました。時々「中央小は百人一首の名人にならないと、卒業できないって聞いてました。」という声を聞きますが、そんなことはありません。強制的に取り組ませるよりも、自主的に自分のペースで取り組むことにより、より多くの児童が「物事の頑張り方」を経験として身に付けることを主たるねらいとしています。でも、御家庭での応援や励ましは、やはり子供たちの大きな頑張る力の源になるようです。御支援お知らせ宜しくお願いいたします!

 

10/13 雨続きです☔

肌寒い雨が続いています。林間学校へ行った2日間は前後の天候を考えると、とてもラッキーでした。天気ばかりは運まかせなので、ついている時晴れもついていない時大雨もありますね。

林間学校の振替休業で一日休んだ5年生たち。疲れがまだ残っているようでしたが、全員元気そうでひと安心。昨日、TBSテレビの某番組で、林間学校でお世話になった「ふるさと村」でロケを行った回が放映されていました。見覚えのある場所や景色、そして館主の宮本さんの登場に、番組を見た子供たちも声をあげて見ていたのではないでしょうか。

もしも、林間学校の前にこの番組を見ていたら…きっと栗のイガがどれ程痛いのか素手で触りたくなっていたかもしれませんね…。

5年生たち。集中して取り組んでいます花丸
   

【追記】

林間学校に行っている間に悲しいことが一つ起きていました。校長室の母ザリガニが水槽から脱走してしまい、校長室の床の上でこと切れていたとのこと疲れる・フラフラ…。今までそんなことは起きなかったのですが…。残念です。