2020年10月の記事一覧
【6年生 宮沢賢治ブックトーク】
国語「やまなし」の作者、宮沢賢治さんのブックトークを稲場先生に行って頂きました。
宮沢賢治の不思議な世界観に子ども達は興味深々でした。
国語の学習では、宮沢賢治がなぜ「やまなし」というタイトルにしたのかという課題に取り組みました。
子ども達なりに宮沢賢治の生き方や考え方から「命の大切さを伝えている」こと等を読み取って自分の考えを書いている姿が見られました。
6年生 陸上競技大会放課後練習
陸上競技大会放課後練習の様子です。本番は16日。今日を入れて残り6回の練習です。
それぞれがベストの記録や入賞を目指して頑張っています。練習中は友達を励ましたり、アドバイスをし合ったりして取り組んでいます。体調もしっかりと整えて本番は全力が出せるようにしましょうね!
10/6 6年生 体育「短距離・リレー」
6年生は、10月から「短距離走・リレー」の学習です
短距離のスタートの姿勢を改めて確認もしました。スタートの姿勢を見直すだけでタイムの伸びも違ってきます
まずは、リレーのチームづくりの材料として、各個人のタイムを計測しました
陸上競技大会も迫ってきています!ケガに気をつけながら、陸上競技の楽しさを味わってもらいたいですね
10/6 4年生 体育「ティーボール」
10月に入り、4年生の体育では、「ティーボール」が行われています
「ティーボール」とは、野球やソフトボールに極めて類似したゲームになります
ティーボールが野球やソフトボールと大きく異なるところは、本塁プレートの後方に置いたバッティングティーにボールを乗せ、その止まったボールを打者が打つところです。したがって、投手はいません。
置いたボールを打つので、どの児童にも取り組みやすいものになっています
この学習は、「打って点を取る楽しさ」をとくにかく味わってもらいたい学習なので、授業中には、どんどん打ってもらうことにしています男女関係なく、遠くに飛ばせたときは歓声が上がります
守るルールも野球とは、少し違っているので、ぜひお家で話題にあげてみてください
10/5 3階に換気扇設置しました
キンモクセイの香りが漂い、すっかり涼しくなってまいりました。
暑さ対策と校舎内の換気のために、3階3か所に換気扇を設置しました。この換気扇は、設定した気温以上になると自動で運転開始し、暑くこもった3階の空気を強制的に排気します。本校の校舎は、吹き抜け構造で屋根がガラスの天窓なので、夏場の3階の暑さは厳しかったのですが、今年度購入したスポットクーラー6台とあわせて、かなり改善されると思います。
キンモクセイが満開で、何とも言えないいい香りが校舎内でも楽しめます。