2023年5月の記事一覧

5月30日(火) 夏野菜、ぐんぐん成長中!!

ひばり学級で育てている野菜の芽がでたり、小さな実(?)のようなものをつけたりしてきました。初めて育てる野菜もあるので、どのようにして大きくなるのか楽しみです。

ポップコーン

 にんじん

ピーマン

アサガオも芽がでました。本葉が出ている子もいます。

5/26 1・4・6年生 新体力テスト

今日は、雨で延期になっていた1・4・6年生の新体力テストを実施しました。

予定していた23日に出来なかったときには、「今日、やりたかったな~」「早く50メートル走りたい!」など、

やる気まんまんの声が聞こえてきていたので、26日に青空の中、実施することができて、ひと安心でした。

6年生は、1年生の引率やそれぞれの種目で任された仕事をしながら、自分の記録も計測します。

大忙しの6年生でしたが、テキパキと動いてくれたおかげで、新体力テストを無事に終えることができました。

6年生の皆さん、いろいろなお手伝いをありがとうございました笑う

1年生は、初めての新体力テストでしたが、6年生のお兄さん・お姉さんのお話を聞いて、しっかりと並んで回ることができました。

4年生は、自分たちで並んで回ります。回る順番や待ち方を考えながら、グループのみんなで協力して回ることができました。

みんなが全力で取り組んだ新体力テスト。結果が返ってくるのが楽しみですねにっこり

 

5月23日(火)・24日(水)6年生 調理実習

6年生になって、初めての調理実習「できることをふやして クッキング」の学習を行いました。

今回作るのは、野菜炒めです。

それぞれのグループで、野菜炒めに入れる野菜を決め、分担して材料を持ってきました。

野菜を切ったり、ゆでたり、炒めたり、いろいろな作業をみんなで協力してできました!

完成した野菜炒めを、うれしそうに食べる6年生みんなの笑顔がステキでしたキラキラ

今回作った野菜炒め、今度はぜひおうちて作ってみてくださいね笑う

   
   

 

5月18日 6年生「全力!市内球技大会」

全員が全力でがんばりました!

6年生として、初めての行事『市内球技大会』が行われました。

勝ちを意識した練習、全員が力を合わせ絆を深めること、全力で取り組むことを合言葉に取り組みました。

 

練習ではなかなかうまくいかず、涙を浮かべる子。

チームのメンバー表を持ち帰りどうやったらチームの力を引き出せるかずっと今日のことを考える子。

自分の役割を一生懸命考え、中央のために必死に走り、ボールになんとかくらいつこうとする子。

 

はじめはボールから逃げる子も多かった黄色ぼうしの子供たちは、この1か月で大きく成長することができたと思います。

 

みんな一生懸命に取り組んだ1か月でしたね。

 

結果は6勝2敗!!

負けた試合は、成長につながるいい試合でした。

最高の姿を見せてくれた6年生!よくがんばりましたね!

今日までたくさんの応援ありがとうございました!

 

5月17日(水) 野菜の種まき・苗植えをしよう

ひばり学級では毎年、野菜を育てています。今年度も子どもたちに野菜を選んでもらい、野菜の種まきと苗植えをしました。今回は、ピーマン・ポップコーン・にんじんです。

はじめに植木鉢に土をいれました。一人一人自分の植木鉢があるので、自分の植木鉢にたくさん土をいれました。その後、ピーマンを育てる子は苗植え、ポップコーン・にんじんを育てる子は種まきをしました。

それぞれの野菜が大きく成長するのが楽しみです。みなさん、頑張って育ててくださいね!

NEW 5月12日(金)3年生 学校の周り探検

良い天気の中、3年生は学校の周り探検に行ってきました。

北コース・東コース・南コース・西コースに分かえ、グループで協力して探検しました。

今日の探検には、3年生の保護者の皆様が、子どもたちの安全を見守りながら一緒に探検してくださいました。

学校の周りといっても、知らない場所もあり、新たな発見もありました。

車の量や住宅の数、田や畑、お店や工場など、いろいろなことに注目しながら、コースを歩きました。

教室で学習したことを、実際に見てワークシートにメモすると、より学習が深まりますね鉛筆

一緒に探検してくださった保護者の皆様、ありがとうございました興奮・ヤッター!

 

   
   
   

NEW 5月10日(水) 熱中タイム

今日の熱中タイムから、1年生が参加しました!

初めに、服装の確認。その後、みんなで揃って集団走、最後に個人走をします。

今年度初めてのマラソンでした。

良く晴れて晴れ 青空の中みんな一生懸命走っていましたにっこり

NEW 5月10日(水) 2年生 野菜を植えよう!!

今日は、生活科「やさいを そだてよう」の学習で、いろいろな野菜を植えました。

今年度も菜園ボランティアの皆様にお世話になり、野菜の植え方などのポイントを教えていただきました。

ありがとうございました。

「なす」「ピーマン」「オクラ」「きゅうり」は、教室前の花壇に植えて、2年生みんなでお世話をします。

「さつまいも」と「ミニトマト」は、一人一人が自分の苗を育てます。

しっかり水やりを行い、たくさん収穫できるように大切に育てていきましょうねにっこり

NEW 5月2日(火)  3年生リコーダー講習会

 3年生のリコーダーの講習会がありました音楽

 はじめに講師の先生が、「ミックスナッツ」「ドライフラワー」「となりのトトロ」「ミッキーマウスマーチ」

「新時代」「サザエさん」と6曲も演奏してくださいました。キレイなリコーダーの音色に、子どもたちはノリノリで聞き入っていましたキラキラ

 いよいよ、子どもたちがリコーダーを演奏してみる時間になり、いろいろなコツを教えていただきました。

「とっとり、ととろ、とろろ、たらこ」というように吹くと、きれいなタンギングになるよ!と教えていただきました笑う

 その後、6種類のリコーダーを大きさや音の高低を比較しながら、ご紹介いただきました。

講習会の後、「早くリコーダーをやりたい!」と言っている子がたくさんいました。

講習会で教えていただいたポイントを大切にして、これからのリコーダーの学習を頑張りましょうね興奮・ヤッター!

 

 

 

5月2日(火) ステンドグラス風こいのぼり

5月5日はこどもの日。端午の節句とも言いますね。こいのぼりを飾ったり、柏餅を食べたりして子どもたちの成長を願う行事です。

ひばり学級では、季節を感じる学習の一環としてこいのぼりを作りました。今年度は、ステンドグラス風のこいのぼりです。黒い画用紙をこいのぼりの形に切り、鱗の模様を考え自分たちで切り抜きました。

 

世界に1つだけの素敵なこいのぼりが出来上がりました!

細かい鱗を切り抜くのを頑張りました。

目の部分も切り抜き、色付きの目にしました。

カラーフィルムを重ねて、色の違いを見つけました。

いろいろな形に切り抜けました。シールで作ったさくらんぼもかわいいです。

ダイナミックな形の模様ができました。