カテゴリ:その他

「児童預かり」最終日となりました

 

臨時休校期間中の「児童預かり」が本日最終日となりました。子供たちは、普段とはちょっと違う学校での生活を送っておりました。教室やパソコンルームで自習をしている時間が多くありましたが、やはり子供たちが一番楽しそうに過ごしていた時間は、「校庭での遊びの時間」だったのではないでしょうか。

次に、子供たちに会えるのは4月8日の始業式の日でしょうか。元気いっぱいの子供たちに会えることを心から楽しみにしています。

校庭開放となりました

 

3月19日から校庭での運動や遊びを行えるようにしました。

午前は「児童預かり」で学校に来ている児童たちが、午後は自宅から遊びに来た児童たちが、校庭での久しぶりに体を使った遊びを楽しんでいました。

暖かな春の日差しのもとで、元気に遊ぶ子供たちの姿はとても眩しく、学校に子供たちがいることの幸せと、これまでの日常の学校生活を送ることができることの有り難さを実感しました。

花植えをしました

校庭の花壇と職員用玄関前のプランターに、職員で「キンセンカ」や「ビオラ」「ペチュニア」などの花を植えました。間近に迫った6年生の卒業や新1年生の入学、そして1から5年生の進級に対してのお祝いの気持ちを込めて植えました。

子供たちが学校に戻ってきたときに、校舎や校庭、花壇の花々を見て、「やっぱり学校っていいなあ」と思ってもらえたら嬉しいですハート

新1年生へのプレゼント

今年度も新入生分の「無事カエル」を、「交通安全母の会」の支部長さんより先日届けていただきましたハート子供たちの安全な登下校を願って、「交通安全母の会」や「マスコット作り(学校応援団)」の皆様の御協力のもと、作っていただいております。子供たちのために、本当にありがとうございます。子供たちが、安全に毎日の登下校ができますようににっこり

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます

 

卒業生からの「ベルマーク」や、学校を応援してくださる方からの「うさぎのエサ」などが匿名で送られました。

このようなお心遣いは大変有り難く、その方のお気持ちをお察しするだけで、いただいた私たちも大変幸せな気持ちになります。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございますハート

イベント 春の訪れ

昨年の11月、学校の北側の花壇に子供たちと一緒に植えたチューリップが、やっと顔を出しました。子供たちが学校に戻ってくるまでの間に、もう少し伸びているのではないかと思います。チューリップの花が咲くのは、それぞれの学年が進級、進学し、新しい生活が始まる頃でしょうか。花が咲くのが楽しみですね笑う

臨時休校前の大切な一日

2月28日(金)5校時 (臨時休校にあたって児童への指導を実施しました)

「3月2日(月)から学校は臨時の休校に、これは、新型コロナウイルス感染症の広がりを抑えるためのお休みで、日本中の学校がお休みとなるという、これまでの日本の歴史をみても、初めての大きな出来事です。」という校長先生のお話から始まりました。(校内放送により実施)休みの期間の児童の皆さんの過ごし方が、とても大切であることを「100年前のスペイン風邪が流行したときの実話」を引用しながら話されました。皆さんの健康を願い、元気な再会を望んでいるという思いを、そして最後は、卒業を控えた6年生へのメッセージで締めくくられました。

 

突然の休校に、子供たちも教職員も様々な思いを抱えながら過ごした一日となりました。保護者の皆様や地域の皆様も、突然の休校に大きな戸惑いを感じるとともに、生活上の困難な問題が生じていることと存じ上げます。

しかし、この「全国の学校の休校」という大きな判断を国が行ったことの背景をしっかりと捉えて、パンデミック(大流行)にならない事を最優先に考えていかなければならないと捉えています。

 一日も早い状況の改善を信じて、子供たちのために、学校・家庭・地域が行えることを協力し合いながら進めていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

熱中タイム 縄跳び大会(第2回)

朝の熱中タイムでは、第2回長縄大会が開かれました笑う

各学年、前回の水曜日よりも記録を伸ばしてきましたね!最高記録が300回を超えてきたクラスもありました花丸

次回は、19日(水)です!

次の目標は何回でしょうか?ニヒヒ来週が楽しみですね了解

本当のコツは…「努力あるのみ」です!

ダンス・なわとびクラブ発表会

   

昨日の昼休みに、「ダンス・なわとびクラブ」による発表会がありました。「LIKEY」他2曲に合わせ、自分たちで考えたダンスやリズムなわとびを発表しました興奮・ヤッター!。発表している子供たちだけでなく、見ている子供たちや先生方にとっても、楽しくすてきな時間となりましたハート

雛人形を出しました!

お雛様を飾る時期は、立春から2月中旬にかけてがよいと言われています。立春前日の 節分で豆まきをして厄を払ったあとに飾る御家庭も多いようですね昼

本校でも、『子供たちが健やかに育ち、幸せになって欲しい』という願いを込めて、雛人形の飾りつけを昇降口前で行いました喜ぶ・デレ

子供たちが「大き~い!」「すごーい!」と集まってきましたよ興奮・ヤッター!