カテゴリ:その他

4/12 1年生のお迎え下校開始です

本日より、1年生たちの保護者の方々との下校が始まりました。お迎え当番の保護者の皆様には、お忙しい中お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 ※下にちょっとした植物クイズがあります。「続きを読む」をクリックしてください。

桜が終わり、ハナミズキの季節となりました。ハナミズキはその昔、日本がアメリカに桜の木を送った返礼品として、日本へ贈られてきた木だそうです。

 

ちょっとクイズです。下の写真の植物は、普段から慣れ親しんでいる植物ですが、分かりますか?

ひばり学級で育てている植物です。

①↓

きれいな白と紫色の花が咲いています。 さやえんどうが逆立ちしたような種子がついています。

②↓

菜の花のような黄色くて小さな花がたくさん咲いています。 これは、半分以上は答えなのですが…分かりますか?

【答え】

①は大根で、②はキャベツです。よく知っている野菜ですが、花はほとんど見ることがありませんね。

4/9 笠原地区からの登校バス

今年度より、笠原地区から登校する児童は、ロイヤル観光のバスで登校することとなりました。今日から1年生もバスで登校します。運転手の宮澤さん、添乗員の田部さん、大変お世話になります。令和4年度より、笠原小学校の全てのお子さんが本校に通うこととなりますが、円滑な統合に向け、児童の交流事業や各組織等の調整を進めてまいります。

また、常に子供たちへのお気遣いをしていただき、お忙しい中、登校の車に同乗等をしてくださっている、市教委の斉藤部長や総務課の新井さんには深く感謝いたします!

4/8 始業式・入学式

おだやかな春の陽射しの中、「始業式花丸」と「入学式お祝い」を行いました。

久しぶりに見る子供たちの様子は、新たな学年に進級した「ワクワク感」に溢れているようでした。今日の気持ちを忘れずに、自分の成長の「節目」となるよう、明日からの生活を頑張ってくれることと思います。

午後に行われた「入学式お祝い」には、60名の新1年生と保護者の方々の御出席をいただきました。学校には多くの行事がありますが、保護者の方々のお子さんの成長への喜びと期待、そして、キラキラ☆彡した表情の子供たちが集まる「入学式」は、やはり、いいものです。私たち教職員は、明日からお預かりする大切なお子さんたちがさらに目をキラキラ✨と輝かせられるよう頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

おまけ:桜がすっかり葉桜になってしまったので、校庭にフォトスポット用の「満開桜」(免許センター側の学校の桜)を用意しましたにっこり。多くの方が背景に使ってくださったようで、ありがとうございました!!

 

3/31 桜の時期は…

青空の下、学校の桜も満開を迎えております。

毎年のことですが、この桜の季節は人事異動の季節です。

本日、新聞にも埼玉県教員等の人事異動情報が掲載されましたが、本校も、本日をもって本校を去られる先生方がいらっしゃいます。

去られる先生方の4月からの御活躍と、これから過ごされる時間のより一層の充実をお心より祈念いたします。

ありがとうございました。

※勤務の関係で去られる先生方全員ではありませんがご容赦ください。

3/26 今年度最後の日

 今日は令和2年度修了式を行いました。各クラスの代表が、校長室で修了証を受け取りました。校長室の様子は、各教室にテレビ会議で中継し、子供たちは各教室からの参加という方法で行いました。

 

 今日の休み時間も、子供たちはいつもと同じように、校庭で元気に遊んでいます。春の暖かな日差しを受けながら遊んでいる子供たちの姿は、いつも以上にキラキラしているように見えました。

  今年度は新型コロナウイルス対応での臨時休業で始まり、これまでの方法では行えない教育活動が多くありましたが、保護者の皆様からの御意見と御協力・御支援をいただきながら、無事に本日の修了の日を迎えられたこと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

3/24 第27回卒業証書授与式

穏やかな春の日差しの中、第27回卒業証書授与式花丸を行いました。

6年生の皆さんは小学校卒業という大きな節目に立ち、これまでの自分の成長を自覚し、お世話になった方々への感謝の思いもつとともに、これからの自分の人生の時間づくりに思いを馳せてくれたと思います。

がんばれ!6年生!

保護者の皆様、お子様の御卒業おめでとうございます。お子様の成長した姿に、小さかった頃のお子さんの姿を重ねながら、少しの淋しさとともに健やかに成長してくれた喜びを感じられていることと思います。これまで頂きました、御支援と御協力に感謝申し上げます。

3/22 卒業式を前に

今年度、本校を去られた先生方が、6年生への祝電を持ってきてくれました。久し振りの懐かしい方々の御来校に、話題も尽きずに盛り上がっていました。祝電は式場に掲示しますので、6年生の皆さんも式後に見てくださいね!

※写真を撮るのでマスクを外してもらいました。

3/18 チューリップと桜とハト

 2年生が一鉢ずつ育てているューリップ、早いものは咲き始めました。同じ時に植えたのに、育ち方はみなそれぞれです。けれども、2年生たちは、人の鉢をうらやむことなく、一生懸命に自分の花を育てて、かわいがっています!

 

校庭の桜。花芽もすっかり緩みはじめ、今にも「ポン!」と咲きそうな感じです。一つだけ、春の様子を伺うように、ピンク色の花びらを出していました。今年の桜は、早いようです。卒業式か入学式のどちらかで、いい時期を迎えてほしいのですが、人間の都合には中々あってくれません…

 

その桜の花に、キジバトのつがいがいました。このキジバト、体育館の中がお気に入りで、出ては入りを繰り返し、先日は、職員室前の印刷室に入り込んでしまいました。今日も、体育館の窓が開いていないか、桜の木から入り口を探しているようです。

体育館の中で「ポトリ急ぎ」と空爆されるのは好ましくないので、追い出し作戦(※)を考え実行し、うまく成功したのですが……、まだ懲りずに体育館が好きなようです。

※追い出し作戦…体育館のカーテンと窓を一か所だけ開けておいて、体育館スピーカーからカラスの威嚇の鳴き声(YouTubeより)を大きな音で鳴らす作戦。

3/15 鍵盤ハーモニカの代わりに…

感染症予防のため、室内での鍵盤ハーモニカの練習は控えており、鍵盤ハーモニカを練習するときには、校庭に椅子をもっていって行っています。

室内での音楽の授業では、「鍵盤の練習を何とかできないか…」と、先生方が見つけてきた「鍵盤アプリ」を使って練習しています。

3/15 学校と各家庭とのビデオ会議

本日、家庭に持ち帰ったPCを使って、各クラスごとに担任とのビデオ会議を試しにやってみました。

いつもと違う友達や担任とつながれたことに、子供たちはもちろん、担任の先生方も楽しかったようです。短い時間でしたが、クイズなどをやって楽しみながら、1回目のビデオ会議(試し)ができました。

久し振りにマスクを取った皆さんの顔が見られました。画面越しですが、表情が見えるのはやっぱりいいですね!

※次回は、曜日を変えて行いたいと思います。