カテゴリ:その他

書きぞめ・かるた選手練習開始(H30.12.19、12.20)

 

1月19、20日の鴻巣市書きぞめ展に向けて、3年生以上の各クラスから3名の選手が選出されました。また、1月26日の「彩の国郷土かるた鴻巣大会」には、4~6年生から19名の選手が参加します。
冬休み中は、家庭での自主練習となり、書きぞめは1月11日より、郷土かるたは1月22日より放課後練習が再開されます。

 

学校保健安全委員会(H30.12.11)

 

「作ってみよう!牛乳の大変身」をテーマとして、牛乳の大切さについて話し合いました。保健委員会の児童が、牛乳には丈夫な骨を作るためのカルシウムが豊富に含まれ、外で運動することで、より効果を発揮することを発表しました。また、牛乳を使った様々な食材を紹介して、バターづくりに挑戦しました。

 

6学年修学旅行(H30.10.29、10.30)

 

2日間とも晴天に恵まれ、暖かな日差しのもと気持ちよく活動することができました。日光東照宮、中禅寺湖、戦場ヶ原ハイキング、湯滝、華厳の滝、日光江戸村等、日光の自然と伝統の素晴らしさを体験することができました。

 

市内音楽会(H30.11.8)

 

市内音楽会に、6年1組が出場しました。飯塚凜さんの伴奏で合唱「街は光の中に」、羽鳥晃史さんの伴奏で合唱「Can do~君が輝くとき~」を発表しました。
クラス全員が心を一つにした、澄み渡る歌声が印象的でした。

 

ふれあいクリーンデー(H30.11.10)

 

今年も児童・保護者・教職員が力を合わせ、校舎内の普段できないところまで、きれいに掃除することができました。お父様方もたくさん参加していだき大変助かりました。
特別教室もワックスをかけて、ピカピカになりました。

 

校内持久走大会 (H30.11.28)

 

快晴のもと陸上競技場で、子供たちは日ごろの体力づくりの成果を十分発揮することができました。
タイムや順位などを目標に、最後まで完走した子供たちの表情は、達成感と自信に満ち溢れていました。

 

スクールコンサート (H30.10.15)

 

「クレアの森 カルテット」4名の皆様によるコンサートが行われました。クラシックや映画の主題歌、中央小の校歌を演奏していただきました。また、児童代表3名による演奏体験をさせていただきました。

 

第25回運動会(H30.10.2)

 

 雨の日が多く運動会が延期となりましたが、子供たちは「はきはき にこにこ きびきび」と練習を頑張り抜き、運動会を無事終えることができました。晴天のもと、多くの地域・保護者の皆様に御声援をいただき、子供たちは十分に力を発揮することができました。
低学年の元気な掛け声が響いた力強い「中央っ子ソーラン2018」、中学年の気合の入った岡山県民謡「中央桃太郎伝説うらじゃ音頭!!」、高学年の力強く美しい表現・組体操「虹」等、どれも見事な演技でした。一人一人が輝き、20%の力を出し切った、素晴らしい運動会でした。

社会科見学、生活科校外学習が終了しました (H30.10)

 

 12日(金)1年生、11日(木)4年生、26日(金)3年生が、校外学習に行ってきました。教室を離れて、学校では学ぶことができない貴重な体験や普段見ることができない場所、友達との交流など、充実した1日を過ごすことができました。

 

鴻巣高校との交流事業(H30.9.21)

 

 将来、小学校教諭や幼稚園教諭等を希望している鴻巣高校3年生13名が、『一日先生』を体験しました。高校生だけでなく児童にとっても貴重な体験となりました。子共たちは、年齢が近い「先生」と楽しく交流することができました。

 

5年社会科見学(H30.9.19)

 

 太田市のスバル矢島工場の見学では、生産工程を目と耳で確かめ、日本の工業生産についての考えを深めることができました。また、羽生市の武州中島紺屋での藍染め体験で日本の伝統文化にふれることができました。
 見学する態度やマナーも立派でした。

 

元気に行ってきました 林間学校(7月21日~23日)

「仲間と協力し 自然とふれあいながら たくさんの思い出を作ろう!」をテーマとして、5年生が林間学校に行ってきました。天候に恵まれ、豊かな自然にたくさん親しむことができました。仲間と協力して思い出に残る素晴らしい3日間となりました。

〔自然探勝ハイキング〕

〔林間学校開校式〕

〔楽しい食事〕

〔キャンプファイヤー〕

〔池めぐり登山〕

〔お楽しみナイトレク〕

おはなしのへや(H30.7.3)

 

 2時間目休みに、ブックアドバイザーによる「おはなしのへや」が行われました。
 今回は低学年だけでなく、全学年を対象としてたくさんの子供たちが図書室に集まり、「うまれたよ! ホタル」の読み聞かせを楽しみました。
 お話の後、子供たちは、手作りの七夕用の短冊のプレゼントをもらい、大喜びで教室にもどっていきました。

 

アトリウムコンサート(H30.7.5)

 

 2時間目休みに、学校応援団の「シュガーマミーズ」による生演奏が、アトリウムで行われました。今回は、キーボード、フルート、バイオリンできれいな音色を響かせてくれました。
 曲目は「勇気100%」「だれにだって おたんじょうび」「みんなが みんな英雄」です。
 「だれにだって おたんじょうび」では、児童が自分の誕生月に元気に返事をして、コンサートが盛り上がりました。

 

第一学期終業式

 

本日1学期の終業式を行いました。体育館はやや暑かったですが、子供たちはしっかりと話を聞き、そして一生懸命に校歌を歌っていました。楽しく安全な夏休みになることを願います。

 

花植え集会(H30.6.7)

 

環境・花委員会の児童が計画・司会進行をして、校庭の花壇に全校で花(ブルーサルビア・メランポジューム・ポーチュラカ)を植えました。1回目は、ペア学級で一緒に植えました。

 

6年生絵付け体験学習(H30.6.15)

 

今年も、鴻巣でただ一人の頭師(かしらし)、的場様にご指導いただき、ひな人形の絵付けを体験しました。自分だけのひな人形の絵付けに皆真剣に取り組んでいました。
鴻巣の伝統文化のよさを感じることができる貴重な体験でした。

 

縦割り活動

 

6月は、縦割り班によるランチパーティー(7日)、室内遊び(26日)、清掃(4日~27日)を行いました。高学年が低学年の児童を助けたり、教えてあげたりしている姿をたくさん見
ることがで
きました。

 

新体力テスト(H30.5.22)

 

校庭で3種目(50m走・立ち幅跳び・ボール投げ)、体育館で2種目(反復横とび・上体起こし)を実施しました。今年度も一人一人に「体力プロフィール」を1学期中に配付する予定です。

 

児童会任命式(H30.05.28)

 

計画委員と前期代表委員に、校長先生から任命証が授与されました。中央小がよりよい学校になるよう、あいさつ運動や廊下歩行運動などに取り組んでいきます。「あいさつは中央小の宝物」を広めていきます。

 

学校応援団の皆様、お世話になっています

 

学校応援団の皆様、お世話になっています
読み聞かせ、ベルマーク整理作業、うさぎの世話、登下校の安全見守り、野菜植え、芝生の管理、外国語活動、児童引率サポートなどボランティアのみなさまには、大変お世話になっております。ありがとうございます。今年度も子供たちのために、よろしくお願いいたします。

 

引き渡し訓練(H30.5.12)

 

地震発生時に避難の基本行動を安全に行い、「引き渡しカード」を使用して確実に保護者に引き渡す訓練を行いました。いざという時に自分の命を守ることができるよう、ご家庭でも防災について、話し合っておきましょう。

 

ありがとう集会(H30.5.12)

 

100名を超える学校応援団の中から、32名の地域の皆様が参加してくださいました。集会は、学校応援団の皆様とハイタッチをしながらの入場でスタートしました。児童会長の感謝の言葉、校歌やカーネーションの鉢花をプレゼントして感謝の気持ちを伝えることができました。
子供たちは、応援団の皆様のお名前やどんなことでお世話になるのか覚えることができました。

 

離任式(H30.4.20)

 

お世話になった先生方に、児童から花束や手紙等の心のこもったプレゼントが贈られました。お世話になった先生方の思いを胸に、子どもたちの「これからも頑張ろう」という決意を感じることができました。

 

1年生を迎える会(H30.4.20)

 

やや緊張した表情で6年生と手をつないで、花のアーチをくぐって入場した1年生。6年生から手作りのチューリップのペンダントをもらい、全校児童から歓迎され、鴻巣中央小の一員となった喜びを味わうことができました。

 

1年生給食開始!!

  [牛乳給食(H30.4.17)] 

 [初めての給食(H30.4.18)] 

 

給食に慣れるため、初めは牛乳だけの給食を体験しました。翌日からは、自分たちで協力して配膳をして、給食を食べています。配膳をすることも大切な学習の一つです。まだまだ時間がかかっていますが、少しずつ上手になります。