2018年7月の記事一覧
総合的な学習の時間「アイマスク・ガイドヘルプ体験」(H30.6.26)
6月26日、アイマスク・ガイドヘルプ体験を行いました。まず、視覚障がいの方から、普段の生活で気を付けていることや工夫していることなど、具体的に話を聞きました。
体験では、アイマスク・ガイドヘルプ体験とサウンド卓球のグループに分かれ、体験を行いました。
体験を通して、障がいをもっている方々へ自分達ができることをしていこうという気持ちを持つことができました。
プール清掃(H30.6.6)
全校児童が、気持ちよく水泳の学習ができるよう、5・6年生がプールを清掃してくれました。13日にプール開きを行い、きれいな水の中で楽しく水泳学習に励んでいます。
花植え集会(H30.6.7)
環境・花委員会の児童が計画・司会進行をして、校庭の花壇に全校で花(ブルーサルビア・メランポジューム・ポーチュラカ)を植えました。1回目は、ペア学級で一緒に植えました。
6年生絵付け体験学習(H30.6.15)
今年も、鴻巣でただ一人の頭師(かしらし)、的場様にご指導いただき、ひな人形の絵付けを体験しました。自分だけのひな人形の絵付けに皆真剣に取り組んでいました。
鴻巣の伝統文化のよさを感じることができる貴重な体験でした。
縦割り活動
6月は、縦割り班によるランチパーティー(7日)、室内遊び(26日)、清掃(4日~27日)を行いました。高学年が低学年の児童を助けたり、教えてあげたりしている姿をたくさん見
ることがで
きました。
4年生車いす体験(H30.6.20)
段差のある昇降口での車いす体験を通して、相手の立場や気持ちを理解し、共に生きていこうとする心を育むことができました。
他にも26日にアイマスク・ガイドヘルプ体験を行いました。
不審者対応避難訓練(H30.6.16)
不審者が学校に侵入した場合の安全確保について訓練を行いました。職員が不審者に対応している間、児童は教室内からドアの鍵を閉め、安全を確保すること等を学びました。
音読「おむすび ころりん」(H30.6.27)
毎日の音読の成果を発表しました。班で読む場所を話し合い、それぞれ工夫した音読発表ができました。「おむすび ころりん すっとんとん」場面では、友達と声をそろえてリズミカルに読むことができました。
新体力テスト(H30.5.22)
校庭で3種目(50m走・立ち幅跳び・ボール投げ)、体育館で2種目(反復横とび・上体起こし)を実施しました。今年度も一人一人に「体力プロフィール」を1学期中に配付する予定です。