カテゴリ:2年
10/12 3年生 学活「秋フェスティバルの計画をたてよう」
以前実施した「夏祭り」から「次は秋フェスティバルを開催して、皆でつくりあげたい」という計画委員さんの提案から学級会の課題が設定されました
既に、個人個人で考えて出してある意見の中から、『秋フェスティバルにふさわしい遊び』を選ぶために理由を明確にしながら話合いを進めていました司会の計画委員さんたちを中心に積極的に話し合っているのが印象的でした
子供たちの賛成意見から「どんぐり探し」、「秋おめんづくり」、「秋クイズ」などが選ばれました
具体的な準備はこれからですが、本番までの時間も楽しく過ごせそうですね
10/5(月) 2年生 おもちゃパーティの用意
運動会が終わった2年生の教室では、10月下旬に1年生と合同で行う生活科の『おもちゃパーティ』を着々と進めています
様々な手作りの遊びを準備して、1年生に楽しんでもらえるように工夫していました
1年前に自分たちが2年生に楽しませてもらったことを思い出しながら、今度は自分たちが楽しい思いをさせてあげられることにワクワクしているようです。
今日は、遊びのルール説明や遊ぶ上でのお願い事を画用紙にまとめていました
1年生の立場で読んでみて、伝わりやすいかを考えながら準備を進められましたね
8/26 2年生 大根の種をまく前に「土づくり」をしました!
生活科「おおきくなあれわたしの野さい」の学習で、大根の種をまく準備をしました。「大根が土の中で大きく育ってほしい」という気持ちを込めて、シャベルでかたい土をふかふかにしました。暑い中でしたが、1組と2組で交代しながら、力強く頑張りましたね!!
また、菜園ボランティアの方々の協力のおかげで準備がスムーズに進み、子どもたちも野菜のことに興味を持ちながら活動できました。いつもありがとうございます。
早く大根の種をまいて、お世話していきたいですね。
6/26 2年生「ザリガニ釣り」行ってきました
子どもたちが教室に作ったテルテル坊主の効果もあってか、今日は梅雨の合間のうす曇り、絶好の「ザリガニ釣り日和」となりました。用水路に着き、担任の諸注意を聞いて、さぁザリガニ釣りの始まりです。
「じゃあ、始めましょう。」の担任の合図が耳に残っている間に「先生!釣れました!」「先生、こっちも釣れました!」「先生!2匹いっぺんに釣れました!」
昨年以上の入れ食い状態で、まさに「爆釣(ばくちょう)」。釣れなかった子は一人もいませんでした。
子どもたちは、小さいザリガニを「キャッチ&リリース」するようになり、大きな赤いはさみをもつ「マッカチ(一部地方での呼称)」をねらい始めました。
学校に帰ってから、観察をしました。ザリガニをお家に持ち帰った人は、大切に飼ってくださいね!
6/24 2年生 図工「えのぐじま」
2年生の図工「えのぐじま」では、絵の具を使って、ぐるぐる、なみなみ、じぐざぐなど色々な線や点で自分のオリジナルな島を描きます。自分なりのイメージが見えてきたかな?子ども達はカラフルで面白い島を思い描いて筆を走らせていました。どんな作品になるのかが今から楽しみです。
6/23 2年生生活科「ザリガニ釣り」下見
2年生が生活科で行う「ザリガニ釣り」の事前下見に17時過ぎでしたが行ってきました。用水路にイカをつけたヒモを放り込むと、数秒で「くんくんくん!」とザリガニが餌のイカをガッチリ掴んできます。釣る難しさはほとんどありませんが、釣れないと全く面白くないので、今年も子供達の笑顔と歓声が期待できそうです。当日、晴れることを願っています(^ ^)
6/3 2年生 「ミニトマトの花と実を観察しよう」
生活科「おおきくなあれ わたしの野さい」の学習でミニトマトを観察しました。
休校中に写真でしか見ていなかったミニトマトは、最初に比べると花が咲き、実ができていることに気付きましたね!
これからもどんどん育っていくミニトマトを観察することが楽しみですね
2年生「お野さいをそだてよう!」
2年生は、生活科「大きく なあれ わたしの野さい」の学習として、野菜を育て始めました。
昨日はミニトマトの支柱をつけ、水やりを行いました。今日は学校の東側にある学年園で、さつまいもの草取りです。これから毎日、水やりをがんばります。自分たちで育てる野菜たち、元気に育っておいしくいただくのが楽しみですね!
5/8 2年生 ミニトマトとサツマイモと夏野菜を植えました!
5/8 2年生のみんなの分のミニトマトを先生達で植えました!🍅
そのあと、菜園ボランティアの方に来ていただき、一緒にサツマイモ、ナス、ピーマン、オクラ、キュウリの5つの野菜を植えました。
サツマイモ |
キュウリ ネットも張っていただきました。
|
オクラ 種も一緒に植えました。 |
早く根付くように、たくさん水をやりました。 |
2年生の教室の前の花壇に植えました。
|
野菜一つ一つで植え方が違い、菜園ボランティアの皆さまに教えていただき、とても勉強になりました。
学校が再開したら、みんなで育てていきましょう。
2年生のみんなが来るまで、先生達が、大切に育てていきます。
おいしく育つといいですね!
4/23 菜園ボランティアの方と一緒に土づくりしました。
4/23 菜園ボランティアの方に来ていただき、サツマイモ畑の土づくりをしました。
愛を込めるとおいしいサツマイモができるとおっしゃっていたので、たくさん愛を込めて土を作りました。
おいしいサツマイモができるといいですね!