カテゴリ:その他
6/16 昇降口前の手洗い場作りました
昇降口付近には水道の蛇口が6個しかなかったので手洗い場が不足していました。
学校にあった塩ビ管パイプとホースに、T字の「チーズ」という部品を付けて、手洗い場を8個作りました。
養護教諭が泡石鹸を設置してくれたので、明日から外での手洗い場として使えます。
手作り感あふれる水道を見て「昭和の江の島あたりの『海の家』を思い出すわぁ~。」との声もあり、葦簀(よしず)を付けたくなりました。
排水がコンクリートに流れてしまうのは、今後の改良点です。