PTAブログ
10/1運動会(高学年の部)
秋晴れの中、例年より少し遅い10月に運動会が実施されました。
コロナ禍で、昨年度は保護者の観戦ができませんでしたが、今年は低・中・高学年の3部制で、保護者入れ替えでの観戦となりました。
令和4年度スローガン
「最後まで全力でやりきる中央っ子」
種目は各学年2種目。徒競走と表現運動です。
【開会式】
高学年はいろいろな係の仕事があります。
国旗・校旗の掲揚 「3人が息を合わせて」 |
運動委員による準備体操 「いつもとは逆の足から開いたり、手を曲げたり・・・練習しました❣」 |
【5年生徒競走(100m)】
「69色たま5やき」
【6年生徒競走(100m)】
「新時代」
6年間、みんな全力疾走で駆け抜けました❣
|
|
|
【表現運動】
「結集・結成・団結」
①一人技・二人技 ②フラッグダンス(Yeah!Yeah!Yeah!) ③三人技 ④ウェーブ
⑤フラッグダンス2(友よ)
【応援団】
|
|
【誘導のお手伝い】 |
|
【決勝係】
走者が短いスパンで走ってくるので、決勝係は3交代制です。
テープの中央に書かれた「FINISH」の文字が逆さにならないように、そして文字が走者から見えるように注意しながら、お互いに声を掛けてすばやくテープを準備していました。
【応援席】
10/1 運動会 (中学年の部)
朝からとてもよく晴れて、運動会日和でした。
中学年は、三年生が「RUN! RUN! RUN!」、四年生が「全力四走!」、三年生四年生合同「中央っ子ソーラン2022」に参加しました。
はっぴの背中には、自分でかいた文字が!
力強いソーラン節、とてもかっこ良かったです!
【3年生徒競走】
【4年生徒競走】
入場門にて |
|
【ソーラン節】
|
|
|
|
【応援席】
運動会(低学年の部)
低学年は、「げんきいっぱい、いっちょくせん(1年生徒競走)」と「全力ダッシュ‼おいつけ!おいこせ!50M走(2年生徒競走)」と「いろとりどりのツバメたち(表現運動)」に出場しました。
頑張って覚えたツバメのダンス
振り付けがとてもかわいらしくて和みました
【1年生徒競走】
入場門にて |
|
【2年生徒競走】
【1・2年生 いろとりどりのツバメたち】
9/27 陸上競技大会に向け猛練習中です❣
6年生は、放課後「陸上競技大会」の練習を行っています。
10月19日に開催されますが、残念ながら保護者の参観はできません
でも、子供たちは目標をもって、日々練習に取り組んでいます
15時40分、練習開始です。
さすが6年生❣
種目別にメンバーが集まると、先生の指示がなくても準備運動が始まりました。
|
練習時間が短いので、準備も素早く協力して行っています。
【走り幅跳び】
独自(?)の工夫を凝らした練習
テープをつかむような気持ちで、両手を上げて大ジャンプ。
柔軟も大事な練習です。 わっ、痛そう(> <) |
お手本です💛 素晴らしい柔軟性 |
【走り高跳び】
校庭ではなく体育館での練習。1競技だけなので、ひっそりと、そして黙々と練習しています。
【ボール投げ】
筋力トレーニングの後、その成果を生かして投げる練習です。
【ハードル走】
ハードルとハードルの間は3歩で駆け抜けます。
ちょっと歩幅が足りない子は、「5歩でいいよ」と言われていました。
4歩では、踏切足が逆になってしまうからだそうです。
颯爽と ジャンプ
|
ハードルを跳ぶイメージでトレーニング |
【100mと1,000m】
流して走った後は、本格的に練習。
それから筋力トレーニング。
まずウォーミングアップ |
笑顔で走っています💛 |
1秒でも早く、前へ、前へ |
自分の気持ちとの闘い❣ |
本格的なご指導です |
つらそうだけど、そろっています |
16時20分になりました。
最後は全員集まって、今日の代表者が号令をかけて先生方に御礼のご挨拶をしました
6年生、みんながんばりました
先生方、お忙しい中、ご指導いただきありがとうございます。
当日まで、どうぞよろしくお願いいたします。
7/25 林間学校 到着式
5年生が、一泊二日の林間学校から帰ってきました!
バスは、ほぼ予定通りに到着
出迎える先生方、保護者の方々に、バスの中から元気に手をふる子ども達の姿がみられました
|
|
みんな一つずつ荷物を持って校庭に向かいます。 |
|
校舎の前で、到着式が行われました。 |
|
|
|
子ども達からお世話になった方々にむけて、感謝の気持ちが伝えられました。 |
|
|
|
先生からは、
みんな一人ひとりが役割を担って、仲間と助け合うことの大切さを学ぶことができました。
と、お話がありました。
キャンプファイヤーもお天気に恵まれ、無事行われました
子どもたちは、大迫力の炎を囲んで大盛りあがり!
とても楽しいひとときを過ごしたようです
この林間学校のために、
先生方をはじめ、たくさんの方々にお世話になりました。
本当に貴重な経験をさせて下さり、どうもありがとうございました