ブログ

2023年6月の記事一覧

4月26日(月)から30日(金)までの給食

 

6月30日(金)

ごはん 牛乳 豚肉と厚揚げのオイスター炒め トックスープ

 トックスープの「トック」は、韓国からやってきました。お餅と似ていますが、食べてみる違うことがわかります。お餅は「もち米」を使いますが、トックは「うるち米」を使って作られています。歯切れが良く、煮込み料理や鍋料理に加えても、煮崩れしないのが特徴です。

 

6月29日(木)

たこ飯 牛乳 あじの南蛮漬け じゃがいもの味噌汁 冷凍みかん

 夏至から数えて11日目にあたる日のことを半夏生(はんげしょう)といいます。 関西地方では半夏生の日にタコを食べる習慣があるので、給食で「たこ飯」を作りました。たこは低カロリーで質のよいたんぱく質と、タウリンという体の中の機能を高める栄養が含まれています。たんぱく質とタウリンをいっしょにとることでより強い体がつくられます。

 

6月28日(水)

コッペパンスライス 牛乳 焼きそば チキンナゲット コーンとポテトのスープ

 今日のコッペパンには切り目があるので、焼きそばをはさんで「焼きそばパン」にして食べることができます。焼きそばは、中華めんと豚肉やキャベツやにんじんなどの野菜を、一緒に炒めて味付けした日本生まれの料理です。地域によってだわりの焼きそばが登場するほどとても人気のある料理です。

 

6月27日(火)

ごはん 牛乳 いわしの蒲焼き 小松菜のおひたし 肉団子汁

 梅雨の今の時期、関東地方ではいわしが一番おいしくなるそうです。片栗粉をつけて油で揚げ、甘辛のたれをからめて蒲焼きにすると、ごはんがとても進みます。いわしには、脳の動きを活性化させるドコサヘキサエン酸が、たくさん含まれていると言われています。

 

6月26日(月)

ナン 牛乳 カレーミート ファイバスープ

 普段食べているパンは、小麦粉にイースト菌を入れて発酵させて作りますが、ナンは発酵させていないパンです。小麦粉にヨーグルトと牛乳を加え、よく練って作った生地をひょうたんの形にのばし、タンドールという土釜の内側にはりつけ、高温で焼きます。子どもたちは、カレーミートを包んでみたり、一口大にちぎったりしながら美味しく食べていました。