PTAブログ
3/7密着取材!校長先生
出勤 |
笠原小学校歴代校長先生の前で 隣に常光小歴代校長先生の写真も飾られます! |
登校指導 | |
今日はPTAの集まりがありました | |
百人一首検定の様子 | |
検食 みんながお腹を壊さないように、念の為に先に食べてみてくださっています
|
下校 |
校長先生、教頭先生、大戸先生、密着取材へのご協力ありがとうございました |
校長先生に質問しました
Q.なぜ教師になったのか?
A.子供の世界が好きだから
(心は小3のまま)
Q.教師になって嬉しかった事は?
A.子どもができたと喜んでいる姿を見ること
A.担任した子たちが飲み会を開いてくれた事 この前も35年振りに再会した
Q.子供の時の好きな教科は?苦手な教科は?
好き→体育 図工 苦手→音楽
Q.最近のマイブームは?
A.ツーリング
Q.ストレス解消法は?
A.体を動かす(ゴルフ)
Q.中央っ子達のイメージは?
A.みんなすごく能力の高い子 だんだんと積極的な子が増えてきました
6年生を送る会
3月1日(金)、『6年生を送る会』が行われました。
各学年がそれぞれ工夫を凝らした出し物で、6年生への感謝を表し、新しい出発へのエールを送っていました
どの学年も本当に素晴らしく、とても感動しました。
そして6年生からは、素敵な詩の朗読劇のプレゼントが…。
谷川俊太郎作の『生きる』。
生きることについて考えさせられる素晴らしい詩の朗読でした。
4年生 6年生71人の得意なことや素敵なところを、写真と一緒に紹介しました ひとりひとりのことがよくわかり、とても良かったです♪ その後感謝を伝える歌を歌いました。 |
|
2年生 6年生への感謝の言葉のあと、鍵盤ハーモニカとポンポンで歌とダンスのプレゼント 一生懸命感謝を伝えて、一生懸命歌っていてとても可愛いかったです! |
|
3年生 谷川俊太郎の詩の発表をしました太鼓とリコーダー、そしてもの凄い声量!! 心に響きました。 その後リコーダーで喜びの歌を演奏しました。 |
|
5年生 フラッグ・リコーダー・ダンス・歌のパートに分かれ、6年生との思い出の運動会を再現しました 全校を巻き込んで盛り上がりました!素敵! |
|
1年生 お誕生日の歌。声が出ていて本当に楽しそう! 6年生も、自分の誕生月に大きな声で返事をしていました 最後にランドセルをパカーッと開いてメッセージが |
|
6年生からのお返しは、谷川俊太郎の『生きる』の朗読劇でした とてもとても心に染み、感動しました。 |
校歌斉唱。
『全校で歌うのはこれが最後です。心を込めて歌いましょう』
という言葉に、6年生の卒業を実感しました。
その後校長先生からの在校生へのメッセージと、新中学生へのエールが贈られました。
とにかくみなさんの出し物の完成度が高く、声も大きく一生懸命で、本当に感動する6年生を送る会でした。
素敵な6年生をお手本にしてきたのだな、と伝わりました。
6年生のみなさん、卒業の最後まで楽しい思い出を作りましょう(おわりの言葉より)
1/26校内音楽会♪
1/26(金)は4年ぶりとなるクレアこうのすでの『校内音楽会』でした♪
広い会場にドキドキしながらの音楽会、みんなとても立派でとても素敵な表情でした!
『3年生』 合奏 エーデルワイス 斉唱 パフ 「花のようにきれいな歌声を響かせます!」 |
|
『ひばり』 合奏 山の風景~かっこう・山のポルカ~ 「心を一つにして一生懸命練習しました!山の風景を想像しながら聴いて下さい」 |
|
『1年生』 斉唱 やまびこごっこ 斉唱 青い空に絵をかこう 「楽しんで聴いて下さい!」 |
|
『5年生』 リコーダー奏 夢をかなえて、ドラえもん 合唱 Smile Again 「被災地に思いを寄せて歌います」 |
|
『2年生』 合奏 たぬきのたいこ 斉唱 せかいじゅうの子どもたちが 「世界中が、笑顔になるように元気いっぱい歌います!」 |
|
『4年生』 合唱 ゆかいに歩けば 合奏 木星 「元気な4年生とリズムに乗りながら聴いて下さい!」 |
|
『6年生』 合奏 カノン 合唱 翼を抱いて 「僕たちの夢を一押ししてくれる曲、心を込めて歌います!」 |
全校生徒による校歌や最後のビリーブの合唱も、本当に大きな声でみんなとても素敵でした!
待つときの姿勢や、休憩のトイレに行く様子など、舞台上だけでなく、すべての行動が素晴らしかったです。
その裏で忙しく動き回って下さった先生方、ありがとうございました。
1/16 歌声タイム
本日は歌声タイムの取材をさせていただきました
全校児童が体育館に集まり、校歌とBELIEVEの練習をしていました。
先生から歌い方や姿勢などの指導をしていただき、体育館中に歌声が響きました。
特にBELIEVEでは優しい歌声がとても印象的でした
1月26日に行われる校内音楽会がとても楽しみですね
12/8 韓国体験学習(5年生)
本日は埼玉韓国教育院から講師の先生を招いて、韓国体験学習がありました。
韓国についてお話を聞きます | ハングルで名前を書いてみました |
伝統衣装を着てみました |
|
伝統的な遊びを体験 |
日本の蹴鞠のような遊び |
日本で言う"コマ回し" |
日本で言う"めんこ" |
最後はそれぞれが思い思いの体験を。
教えてもらったおもちゃで遊んだり、衣装体験をしてみたり。韓国の文化に親しみ、楽しんでいました
12/5 2学期 表彰朝会
2学期表彰朝会が行われました
・読書感想文
・調べる学習コンクール
・市内小・中学校音楽会
・インスタントラーメン小学生レシピコンクール
・家庭科発明創意工夫展
・鴻巣市小中学校科学教育振興展覧会
・郷土を描く児童生徒美術展
・身体障がい者福祉のための児童生徒美術展
・鴻巣市小学校陸上競技大会
たくさんの表彰がありました
頑張った成果が形になり皆んな誇らしい顔で表彰状を受け取っていました
なかには副賞としてインスタントラーメンを1ケースもらっている子もいました!
11/22・12/5 持久走記録会
例年に比べてとても暖かな秋晴れのもと行われました
6年生は12月5日に行われました。
一生懸命走っている子供たちの息づかい、ニコニコ笑顔、辛そうな顔、悔しそうな顔など色んな表情が見られとても感動しました
今回の持久走記録会に向けて体育の授業や休み時間で懸命に練習に励んできた子供たち。
たくさんの保護者や先生方の応援があり、子供たちの励みになっていたかと思います。
応援ありがとうございました
そして、児童の皆さんお疲れ様でした
1年女子(600m) |
1年男子(600m) |
2年女子(600m) |
2年男子(600m)
|
3年女子(900m) |
3年男子(900m)
|
4年女子(900m) |
4年男子(900m) |
5年女子(1200m) |
5年男子(1200m) |
6年女子(1200m) |
6年男子(1200m) |
11/17 30周年記念式典
本日は30周年記念式典でした。
あいにくの天気で肌寒くはありましたが、心温まる、優しい雰囲気の式典になりました。
第9代校長の清水励先生 |
ボランティアの皆様 |
鉢花・ペンダント贈呈 | 全校合唱 |
児童会企画(クイズ) | ひなちゃんもお祝いに来てくれました |
最後に記念撮影 | おめでとうございます |
式典の前半は、第8代校長の福島正男先生、第9代校長の清水励先生のお二人からお話をいただきました。
後半は主に児童の皆さんを中心に進められました。中央小に関するクイズもあり、とても盛り上がっていました
式典を通して、改めて中央小が地域の方々に支えられ続けていることを実感しました。これからも地域の皆様と一緒に更に発展していくことと思います。楽しみですね
最後に、先生方、実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした
10/30 6年生 修学旅行へ出発
少し冷え込んだ朝7時頃、大きな荷物を持った黄色帽子の6年生達が学校に集まりました
まずは各クラス点呼をとり、見送りに来た保護者に見守られながら、実行委員の司会進行で出発式が行われました
校長先生の挨拶 | 引率していただく先生の紹介 |
出発の挨拶 | 保護者の方に「いってきます!」 |
バスに向かいます | 荷物を預けて自分の座席へ |
先生方や保護者に見送られながら、日光へと出発しました!
2日間、友達と沢山の事を学び、沢山の楽しい嬉しい思い出を作って来てくださいね
いってらっしゃーい
10/26 委員会活動
5年生、6年生の委員会活動を取材しました
放送委員会 放送の練習 |
|
図書委員会生活目標の発表練習 | |
保健委員会 ハンドソープの容器の洗浄 |
トイレットペーパーの補充 |
環境花委員会 道路に面した花壇の花植え |
|
給食委員会 活動内容の紹介用動画などの作成 |
|
歌声委員会 |
校内音楽会の役割分担決め |
計画委員会 30周年式典の劇の発表練習 |
|
掲示美化委員会 校内掲示物の作成 |
|
運動委員会 砂おこし |
倉庫の整理 |
どの委員会も子どもたちが中心となって活動していました。先生方は見守りに徹してくださっているように見受けられました
子どもたちの表情も明るく、楽しく活動している様子が伝わりました。一つ一つの委員会の活動が中央小を盛り上げてくれているのですね
5、6年生のみなさん、いつもお疲れ様です
10/24 花植え集会(縦割りタイム)
昼休みの時間を使って、花植え集会が行われました
校庭の花壇全部に植えるのはかなりの量でしたが、環境花委員会がこの日の為に土を耕したり根っこをとってくれたりしたお陰でスムーズに作業ができました!
縦割り班ごとに集まった所から花植え開始です! |
|
ビオラやパンジー、チューリップの球根などを植え付けました |
上級生が下級生に教えている姿が微笑ましかったです |
仕上げに環境花委員会がお水をあげて完了です | 縦割り班で遊ぶ時間もありました |
春にはチューリップも咲きそろいステキな花壇になりそうですね
10/20 セカンドブック贈呈式
本日は1年生のセカンドブック贈呈式にもお邪魔してきました
まずは校長先生のお話から。 |
|
そして代表のお友達に贈呈です | |
(おまけ) 校長先生がいらっしゃる前にリハーサル。とても上手にできましたね |
鴻巣市から贈られたセカンドブックは、読書の秋にピッタリですね
1年生のそわそわ、わくわくが伝わってきてほっこりしました
10/20 フッ化物洗口
本日は5、6年生のフッ化物洗口の様子を取材させていただきました
薬の入ったコップが配られます。薬品なので、先生から直接渡されます。
|
|
クラス毎に一斉にスタート1分間口の中でうがいです。苦いのかな?微妙な表情も 先生も一緒にされていました |
|
最後は片付け。みんなで集めたり、先生が回ってくれたり、やり方は色々 |
定期的に行っているためか、みんな慣れっこでスムーズに、あっという間に終わりました。いつまでも健康的な歯でいてくださいね
10/18 6年生 陸上競技大会
朝から雲一つない青空
出発前、校庭ではそれぞれアップをする6年生の姿がありました。
校長先生、教頭先生、大戸先生から激励の言葉を頂き、記念撮影をして、いざ競技場へ
陸上競技場では市内の小学校18校が集結し、開会式が行われました。いよいよスタートです
60mハードル女子 | 60mハードル男子 |
ソフトボール投げ女子 | ソフトボール投げ男子 |
走り幅跳び男子 | 走り幅跳び女子 |
走り高跳び男子 | 走り高跳び女子 |
1000m走女子 | 1000m走男子 |
100m走女子 | 100m走男子 |
授業の合間を縫って応援に来てくれました! | 「頑張れー!」と大きな声援を送ってくれました! |
緊張の中、大きな舞台で一人一人が一生懸命に力を発揮し、ガッツポーズをしたり、悔し涙を流したり…取材中は座席から大きな声で仲間を応援する姿がとても印象的でした
暑い中本当にお疲れ様でした
先生方、お忙しい中ご指導頂きありがとうございました!
陸上選手を励ます会
先日行われた六年生出場の陸上競技大会前日に、全校生徒による陸上選手を励ます会が催されました♪
朝一番での応援でしたが、応援するみんなの声も、それに応える六年生たちの声も本当に大きく、圧倒されました!!
司会進行は四年生の担当でしたが、とてもハキハキと上手に進行していて、そちらにも驚かされました。
五年生はキャットウォークから、応援メッセージと一緒に応援! 『未来に仲間とはばたけ中央っ子!』 |
|
陸上選手の入場です。 | |
各競技の選手がそれぞれ宣誓していきます!みんなの力強い声にビックリ!気合いが伝わりました! | |
応援のウェーブもとってもきれいでした♪ | |
係を担当した四年生、頑張りました! |
応援の声、選手たちの声、みんなの声が本当に大きく、パフォーマンスも素晴らしく、とても感動しました!
六年生、みんな頑張ってね!!
10/17 昼休み
給食のあと、お昼休みの様子も取材させていただきました
お天気の良い日だったので、校庭で遊ぶ子どもたちの姿もたくさん見られました
3年生がスゴ技を見せてくれました |
先生と一緒にバスケ |
1年生は虫取り |
4年生は中あてをしていました
|
6年生は修学旅行の準備中です |
それぞれの学年で、充実したお昼休みを過ごしていました
楽しく遊んでいると、あっという間に時間が過ぎてしまいますね
午後の授業も頑張ってください
10/17 給食
本日は給食の様子を取材させてもらいました
配膳の様子 | |
『おかわりいる人〜』たくさん手が挙がっていました | 片付けは食べ終わった人から |
高学年のワゴンのスピードはとても速い |
食後の歯磨き。教室で磨く子もいました |
配膳、おかわりの仕方、そして片付けも各教室毎に少しずつ違うようでしたが、どのクラスもルールを守って、楽しそうに給食の時間を過ごしていました
市内ではやっているインフルエンザやまだ残るコロナ感染防止のため、前を向いての給食でした。少し淋しくも感じましたが、それでも美味しそうな給食を前に子どもたちの笑顔を見ることができました
『30周年記念バルーンリリース』
運動会閉会式の後、『30周年記念バルーンリリース』が行われました♪
ひなちゃんも駆けつけてくれました!
大空に放たれた色とりどりの風船が、とてもきれいでした
色とりどりの風船たち!! | |
みんなとっても嬉しそう♪ | |
ひなちゃんの登場でますます盛り上がりました♪ | |
遠くまで飛んで行く風船をみんなずっと眺めていました!
運動会とともに素敵な思い出になりました♪
9/30運動会 1•2年生
1・2年生のブロック種目は「チェッコリ玉入れ」!
チェッコリの曲に合わせながらのおしりフリフリダンスは可愛かったですね
曲が終わるとみんな一生懸命玉を入れていました
表現運動では緑黄色社会の「mela!」の曲に合わせてのダンス!
列になりながらの移動も見応えがありましたね
1年生はまだまだ可愛らしく、2年生はしっかりとしたダンスを見せてくれました!
玉入れ |
玉入れ |
玉入れ | 玉入れ |
表現 | 表現 |
表現 | 表現 |
9/30運動会5・6年生
5・6年生のブロック種目は大玉転がしならぬ大玉運び6年生を中心に息の合った連携を見せてくれました
表現運動は指先にまで集中を感じる、美しい演技運動会の種目の最後を飾るに相応しい、終始目が離せない演技でしたね
ブロック種目 |
ブロック種目 |
ブロック種目 | 表現運動 |
表現運動 | 表現運動 |
表現運動 | 表現運動 |
表現運動 |