2024年5月の記事一覧
5/31 1年生・3年生の交通安全教室
今日は1年生と3年生の交通安全教室がありました
鴻巣警察署の方々、鴻巣市役所の方々、交通指導員の方々、地域交通安全活動推進委員の方々がいらして、
1年生は歩行時の、3年生は自転車運転時の交通安全について学びました。
まずは1年生
歩く時の交通ルールや標識の意味などを確認したあと、実際に信号機がある場所とない場所での道の渡り方を確認しました
体育館に現れた本物そっくりの信号機に大興奮の1年生
「なんか楽し~い!」という声も聞こえてきました。
クラスごとに4人のグループにわかれて、「右よ~し!左よ~し!右よ~し!信号よ~し!」と、周りをよく見て横断歩道を渡ることができました。
大きな声でご挨拶 | イラストをつかって、標識をわかりやすく説明していただきました |
横断歩道を渡る時のサインを確認 |
実践練習 |
つづいて3年生
開始早々、「今日は実技試験と学科試験があるって聞いてますか?」と話があり、ザワつく3年生…。
なんと、実技と学科の試験に合格すると運転免許証がいただけるそうです
自転車に乗るときの交通ルールや標識の意味、自転車の点検方法を学び、実技試験に突入
自転車を運転する時は、右・左・右に加え、右の後ろも確認するそうです。
クラスごとに1人ずつ順番にしっかりヘルメットをかぶって、自転車に乗るか、または自転車にまたいで、実技試験を終えることができました。
終わった子に「〇〇ちゃん、上手だったよ~!」、「免許もらえると思う?」と声をかけあっている子たちもいました
学科試験と実技試験があることを知った瞬間 | 色々な標識があるな~ |
自転車に乗る前にチェックすることを確認 |
クラスメイトに見守られながら実践練習 |
1年生も3年生も、それぞれの教室に帰ったら、今日学んだことの振り返りとして、学科試験があるそうです
校長先生は、「今日学ぶことは、一生使う知識です。自分と周りの人の命を守る勉強です。」とおっしゃっていました。
今日学んだことを忘れずに、大切な結の子たちがこれからも交通ルールを守って健やかに育つよう、心から願っています