ようこそ鴻巣中央小学校ホームページへ

 ようこそ! こちらは埼玉県鴻巣市立鴻巣中央小学校の公式ホームページです

当ホームページでは、日々の学校生活の様子をお届けする「学校ブログ」PTA広報ブログ」をはじめ、保護者・地域の方々へ様々な情報を発信してまいります。また「連絡メール」の不具合が生じた際には、こちらのホームページに連絡を掲載いたします。

・鴻巣市では「edumap事業」に参画しております。

 ※edumap事業とは(新しいウィンドウで開きます)

🆕最近のお知らせ🆕

 

今年度のスクールバスは6台! 

事故防止のため、お車での送迎は『クレアこうのす』の駐車場をご利用ください。

 

令和6年5月2日(木)『緊急地震速報・引き渡し訓練』←クリックで該当ページに飛びます!

令和6年5月2日(木)『4月26日離任式(常光小編)』←クリックで該当ページに飛びます!

令和6年5月2日(木)『今週の給食』←クリックで該当ページに飛びます!

令和6年5月1日(水)『3年生リコーダー講習会』←クリックで該当ページに飛びます!

令和6年5月1日(水)『献立表』←クリックで該当ページに飛びます!

令和6年5月1日(水)『保健だより』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月30日(火)『5月全校朝会』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月26日(金)『離任式(中央小編)』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月26日(金)『先週の給食』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月25日(木)『夏のエコライフキャンペーンの実施』←情報提供のページにあります。
令和6年4月24日(水)『球技大会に向けて、結団式』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月23日(火)『緊急地震速報訓練を行いました』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月22日(月)『2年生畑の土づくり』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月19日(金)『1年生を迎える会』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月18日(木)『じゃがいも、生長しています』←クリックで該当ページに飛びます!
令和6年4月18日(木)『今年度初めてのクラブ』←クリックで該当ページに飛びます!
PTA広報部ブログ ご覧ください
過去7日間の新着
 4月に一度、緊急地震速報対応訓練を行いました。その時は、退避行動のとり方や避難経路の確認を行いました。今日は、退避行動をとり、実際に避難経路を通って全校児童が校庭に避難しました。非常階段を使うこと、閉じている防火扉の小さなドアから避難することなどを経験しました。  引き続き、引き渡し訓練を行いました。保護者のみなさんも連絡メールを確認し、校庭に学級ごとに並んで待機。担任が、引き渡しカードで確認して下校となりました。
 中央小離任式と同時進行で、常光小学校離任式を行いました。2階多目的ルームに集まって、転退職された先生方の紹介、感謝の手紙と花束贈呈、先生方のごあいさつ、常光小校歌合唱を行いました。短い時間でしたが、一人一人の先生方との「ふれあいの時間」で涙、涙のお別れをしました。                
 リコーダー演奏での大切なポイントを実践をまじえて教えていただきました。リコーダーには、大小さまざまな種類があり、子どもたちは歓声をあげながら、熱心に見入っていました。
今の3年生が2年生だった時にリコーダーが配られてから、数か月がたちました。 今日はみんなが楽しみに待っていたリコーダー講習会です 東京リコーダー協会から講師の先生に来ていただいて、前半と後半にわかれて講習していただきました。   まずは前半 教えていただいたのは、リコーダーの持ち方、タンギングの仕方、指の動かし方など。 タンギングはミッキーマウス・マーチの曲でノリノリで練習しました 今日はシとラの指使いを練習「な~べ~な~べ~そ~こぬけっ♪」と、しゃぼん玉が割れないような息づかいで軽快なリズムで演奏していました。   休憩をはさんでつぎは後半 後半では色々な種類のリコーダーと曲を紹介していただきました。 講師の先生に紹介していただいたのは、なんと6種類のリコーダー 曲を演奏するために必要な音域に合わせて、使い分けて演奏するそうです。 小さくて高い音がでるクライネソプラニーノリコーダーから、大きくて低い音がでるバスリコーダーまで、 それぞれのリコーダーに合った曲を生演奏で紹介していただきました。 違う種類のリコーダーがかばんから出てくるたびに、「お~~~~!!!」、「ちっちゃーい!!」、「え~?!こんなに大...
ブログ
04/30 13:19
パブリック
 明日から5月。5月の全校朝会での校長先生のお話は、「言葉を大切にして素敵な未来と結ぼう」というテーマでのお話でした。音読や辞書を使うことの大切さ、相手を思いやる言葉など校長先生の言葉を全校児童がしっかりと聞いていました。その後の5月の生活目標の話もよい姿勢で聞くことができていした。
  5月2日(木) たけのこごはん 牛乳 かつおフライ キャベツの味噌汁 かしわ餅  今日は、「子どもの日」にちなんだ献立です。端午の節句とも呼ばれ、子どもの健やかな成長を祈る行事です。こいのぼりや五月人形を飾ったり、邪気を払うといわれるしょうぶを浮かべたお風呂に入ったり、かしわ餅を食べたりします。かしわの葉は縁起のいいものとされ、かしわ餅が食べられるようになりました。また、たけのこご飯は、成長が早く、天に向かって、真っすぐすくすく伸びる竹のように育ってほしいという願いを込めて、作られています。   5月1日(水) ツイストパン 牛乳 鶏肉のバーベキューソース ブロッコリーサラダ ウインナーとレンズ豆のスープ  バーベキューソースは、バーベキュースタイルで調理される肉に下味を付けたり、焼きあがった肉に付けて食べるソースで、アメリカが発祥といわれています。地域によってその味は様々で、ケチャップやトマトソースがベースのものや、マスタードがベースのものなどもあるそうです。今日の給食では、みじん切りの玉ねぎとにんにく、トマトピューレ、ウスターソース、すりおろしりんごなどで作り、焼いた鶏肉に...