ようこそ鴻巣中央小学校ホームページへ

 ようこそ! こちらは埼玉県鴻巣市立鴻巣中央小学校の公式ホームページです

当ホームページでは、日々の学校生活の様子をお届けする「学校ブログ」PTA広報ブログ」をはじめ、保護者・地域の方々へ様々な情報を発信してまいります。また「連絡メール」の不具合が生じた際には、こちらのホームページに連絡を掲載いたします。

・鴻巣市では「edumap事業」に参画しております。

 ※edumap事業とは(新しいウィンドウで開きます)

🆕最近のお知らせ🆕

 

令和7年度のスクールバスは5台! 事故防止のため、お車での送迎が必要な場合には『クレアこうのす』の駐車場をご利用ください。

令和7年4月24日(木)『今日の給食(4月24日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月23日(水)『今日の給食(4月23日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月23日(水)『結団式』  ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月23日(水)『避難訓練』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月23日(水)『一年生を迎える会』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月22日(火)『二時休み』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月22日(火)『今日の給食(4月22日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月21日(月)『今日の給食(4月21日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月18日(金)『今日の給食(4月18日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月18日(金)『読み聞かせ(2年2組)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月17日(木)『給食(1年生)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月17日(木)『今日の給食(4月17日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月17日(木)「授業風景 5年生」←クリック

令和7年4月16日(水)『今日の給食(4月16日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月16日(水)『牛乳給食』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月16日(水)『熱中タイム』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月15日(火)『授業参観(4~6年生)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月15日(火)『今日の給食(4月15日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月15日(火)『6年生(理科)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月14日(月)『今日の給食(4月14日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月14日(月)『1年生(算数)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月11日(金)『食育だより』  ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月11日(金)『献立表(4月)』 ←クリックで該当ページに飛びます!

令和7年4月11日(金)『今日の給食(4月11日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月11日(金)『清掃』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月10日(木)『今日の給食(4月10日)』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月10日(木)『視力検査』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月10日(木)『登校の様子』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月9日(水)『一斉下校』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月8日(火)『入学式』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月8日(火)『1学期始業式』 ←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年4月8日(火)『校長あいさつ』←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年3月26日(水)『令和6年度修了式』←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年3月24日(月)『結の学校 卒業証書授与式』←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年3月23日(日)『CKJ+有志の皆さんによる飾りつけ』 ←クリック!
令和7年3月21日(金)肖像権や著作権の侵害に注意 ←クリック!
令和7年3月21日(金)『3月17日から21日までの給食』←クリックで該当ページに飛びます!
令和7年3月21日(金)『図書に親しんだ1年間』←クリックで該当ページに飛びます!
PTA広報部ブログ ご覧ください
過去7日間の新着
ブログ
04/23 14:43
パブリック
本日は、6年生の市内球技大会(バスケットボール大会)に向けて、「結団式」が行われました。 校長先生からは、激励をしていただき、児童たちの目に炎が見えました。 たくさんの方の声援を受けて、素晴らしい大会にするぞ!!
ブログ
04/23 14:37
パブリック
本日の3時間目の授業中に「避難訓練」が行われました。 避難訓練の放送が聞こえると、児童は机の下にすぐに隠れ、身を守る体勢をとりました。 緊急時は、静かに速やかに身を守ることが大切になります。 本日は、よい行動がとれたと思います。
ブログ
04/23 9:10
パブリック
4月23日(水)。計画委員会主催の児童集会「一年生を送る会」が開かれました。 1年生一人ひとりの名前と、好きな〇〇を計画委員会の児童に紹介してもらい、元気に返事している姿が見られました。 2年生から1年生に首飾りのプレゼントをもらったお礼に、素敵な歌も歌いました。 心温まる素晴らしい一年生を迎える会になりました。  
ブログ
04/22 12:10
パブリック
本日は、とても天気のよい日になりました。少し動くと汗が出てきてしまいます。 本校の児童は、休み時間に元気いっぱいに校庭で遊んでいました。 元気な児童を見ていると、大人まで元気になってきます。 明日も晴れるといいね。
ブログ
04/22 9:04
パブリック
今日の給食はツイストパン、牛乳、ハンバーグのデミグラスソースかけ、コーンポテト、オニオンスープ、さくらゼリー(1年生)です。
ブログ
04/21 15:08
パブリック
 本日は、天候にも恵まれ、校庭で交通安全教室を実施することができました。  1年生は、警察の方の話をよく聞き、交通安全の約束、正しい歩行の仕方について学びました。子どもたちは、左右の指差しをしながら、警察の方・交通指導員さんと横断歩道を渡る練習をしました。学んだことを登下校やお休みの時にも活かしていってくださいね。                3年生は、自転車の乗り方について学び、自転車運転免許試験を実施しました。子どもたちは、実際に、標識や信号をよく確認しながら、自転車に乗り、交通ルールや安全な乗り方を学んでいました。警察の方には、自転車を点検する際の合言葉「ブタベルサハラ」について1つずつ教えていただきました。お家に帰ったら、自分の自転車を確認してみましょう。