2022年3月の記事一覧

3/31 今後ともよろしくお願いいたします。

本日をもって令和3年度が終わります。

明日より、新スタッフでの新しい鴻巣中央小学校がスタートいたします。本校の一番の強みは「家庭との連携力にある!」と自信をもって言えます。これはとても有難いことであり、これまで御支援・御協力くださった皆様に心から感謝申し上げます。お忙しい中、様々なお願いをさせていただいたり、また、たくさんのプラスαの御支援をしていただきました。

十人十色の子供たち。その成長の過程で様々なことが起きるのは当たり前のこと。でも、どんなことが起きても、学校と保護者・地域の皆様ががっちりと組んで、そして、保護者同士も「みんなでみんなの子供を育てる!」という思いがあれば、子供たちは笑顔でまっすぐに成長してくれると信じています。

今後とも、鴻巣中央小学校の応援をどうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。(清水記)

 【御礼】

先日、3月25日に皆様からお手紙や賞状を頂きっぱなしだったので、この場を借りて御礼申し上げます。子供たちの言葉や絵、そして保護者の方々からの過分なるお言葉の溢れるお手紙をいただき、本当にありがとうございました。大好きな本校が、さらに大大大好きになりました。「学校とは何か?」と思ったときに「学校とは人。」ということを確信しました。残念ながら、私は他校へ異動となりますが、子供たちや皆様から頂いた言葉に恥ずかしくないよう、次の学校でも頑張ってまいりたいと思います。

4年間、本当にありがとうございました。少し北の地から、皆さんの活躍を応援しています😃。(令和4年3月31日 校長 清水 励)

3/29 桜🌸きれいです

子供たちが学校を去った後、校庭や免許センター側の🌸がきれいに咲き始めています。まだ、満開までとはいきませんが、見事に咲き誇っています。

桜🌸は春の代名詞というか日本を象徴する特別な木ということを、毎年ながら感じます。

 

3/26 笠原小学校 閉校式

本日、笠原小学校が148年の歴史に幕を下ろしました。児童と先生方、そして原口市長を始めとした関係者の方々と地域の方々が校庭に集まり、閉校式が行われました。

最後に行われた「バルーンリリース」では、大空高く色とりどりのバルーンが舞いあがり、そして、北の空へ小さく見えなくなっていきました。

笠原小学校の皆さん、大好きな笠原小学校が閉校となったことはとても悲しいことと思いますが、4月からは、中央小で一緒に楽しく学んでいきましょう!皆さんが来ること、みんなで楽しみにしてますよー♪

   

 

3/25 令和3年度修了式

いよいよ今年度最後の行事、修了式となりました。今回もオンラインでの対応となり、令和3年度は、一度も全校児童で集まることはできませんでした。一日も早く今の感染状況が終息し、全校児童で集まれる日が来ることを望みます。

 校長先生のお話は、一つ目は、これまでも繰り返し校長先生が皆さんに伝えていたことでした。「ある日、急に成長することはない。一日一日の自分をしっかりと振り返り、ちょっとした努力を積み重ねること」だけが、自分の確実な成長につながるということ。春休み中に、小さな目標で構わないので、自分が新学年で頑張ることをしっかりと意識できるといいですね。

お話の二つ目は、「コロナ禍における情報の公開に関すること」でした。中央小の皆さんが、コロナウイルスに感染した友達を差別することなく、温かい心で見守ることができると校長先生は信じていたそうです。だからこそ、正しい情報を伝え、学校での感染拡大を防ぐ努力ができたと感じています。情報公開に御協力いただいた御家庭の御理解にも、感謝したいと思います。

最後は、「お世話になった方への感謝」についてでした。この一年たくさんの方々に支えられ、生活することができました。今の学年を終えるにあたり、感謝の気持ちを言葉でしっかり伝えられる子供たちになってほしいです。

 

校長先生のお話の後は、3名の代表児童が、今年度のまとめと来年度への思いをしっかりと発表することができました。この一年の成長を感じることのできた修了式となりました。

保護者の皆様、本日で令和3年度の児童の登校は終わりとなります。

今年度、皆様方にいただいた学校教育への御支援に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

3/24 チューリップ🌷が!&「ちょっとおまけのドッキリ?動画」

今日の朝の登校班は、やっぱりなんか寂しい感じがしました。6年生が学校を去って行ったことを改めて実感しました。6年生の皆さん、新しい場所での皆さんの頑張りに期待してますよ!「まずは自責、それから他責」忘れずにいてほしいと思います。

1年生が大切に育てていたプ🌷が咲き始めました。鮮やかなその花の色に、目から春が入ってくるようです。「自分のはまだ咲きません😢…。」という子たちが何人かいましたが、大丈夫👌。同じチューリップでも、早く咲く花とゆっくり咲く花があるからね。

 

 

【おまけのちょっとドッキリ?動画視聴覚

 毎朝、登校指導から帰ってくると、2年生たちが「先にあいさつしよう!」と、校舎の陰に隠れて、嬉しい待ち伏せしてくれています。明日は修了式(最後の日)なので、ちょっとしたお楽しみをしてみました。子供たちへの「逆ドッキリ(?)」で、頭にちょっとした「かぶり物(=ウイッグ)」をして子供の前に現れてみました。(2年担任に撮影を依頼)

 子供たち、もしかしたら「言っちゃうと校長先生に悪いから…。」と、気づかぬふりをするかも…と思っていましたが、その予想は砕け散りました!!まぁ、あまりにも絵にかいたようなかぶり物でしたしね。

みんなこれからも気持ちのよい挨拶をしてくださいね!

 

 

 

3/22 卒業式の会場を…

 6年生保護者の有志の方々が「コロナの影響で行事とかが少なかった子供たちの卒業式を盛り上げてあげたい!」という思いから、体育館や昇降口の飾りつけ🌸をしてくださいました。バルーンや花飾り、三角のたくさんのフラッグや一人づつの名前の入ったカードの飾りなど、保護者の方々の温かな愛情💛あふれる飾りつけをしてくださいました。子供たちは、幸せですね!!

 お忙しい中でも、保護者の方々から、こうして「プラスαの御支援をしていただける本校は恵まれているなぁ…と心から思います。いつもいつも本当にありがとうございます!

 今日は、真冬並みに寒い日雪でしたが、心が温かく晴れなりました。明日の卒業証書授与式、小学校最後の日となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

3/22 6年生修了式

明日の卒業証書授与式前に、6年生だけの修了式を行いました。

校長からの式辞では、4年前の最初の全校朝会で話した内容に通じるお話をしました。

それは「人の話を聞くことの大切さ」についての話です。

『「話を聞く」ことは、実は「話すこと」よりも難しい。「どんな時でも、だれの話でも」しっかり受け止めて聞こうとする姿勢は、必ず自分の人生を豊かにしてくれることにつながります。』

式の後に、4名の児童へ埼玉県教育委員会、産業教育振興会、埼玉県スポーツ協会からの表彰状を渡しました。

外は雪が降っています。明日の天気がちょっと心配です…。

明日の卒業証書授与式には、足元にお気をつけて御来校ください。

3/17 5年生図工「クレイアニメーションづくり」

5年生の図工「マイキャラクターが動き出す」という単元でクレイアニメーションづくりを行っていました。自分たちが作ったキャラクターを使って、ストーリーを考えながらキャラクターを動かし、パソコンで写真を撮影し作成していました。みんなとっても楽しそうに活動しています!明日は発表会をするとのことです。楽しみですね。

視聴覚まだ途中ですがこんな感じの動画を作成してます。

3/17 6年生「百人一首の札」はずしてくれました😃

今日の掃除の時間に、6年生たちが「百人一首の6年生の合格札をはずします。」と来てくれて、札をはずしてくれました。ちょうど、はずそうと思っていたところに来てくれて助かりました。ありがとう!

名人の合格札には顔写真があるので、数年前の友達や自分の写真を見ながら「なんか全然違うぅ!」「うぁ、〇〇さん、可愛い!」と楽しそうに盛り上がっていました。ほんとに、子供にとっての数年間は、大きいですね!皆さんは、見た目だけでなく、中身もしっかりと成長してくれていますね!!

合格札も少なくなり寂しくなりましたが、各教室の掲示物なども少しづつ無くなりサッパリしていく教室に、子供たちは今年度が終わること、6年生は小学校生活が終わることを、さらに実感していくことでしょう。