2021年5月の記事一覧

5/25 青い空 遥かに続き~♪

今日はとても爽やかきれいな青空が広がっています。けれども、ラジオの天気予報では「3つのK」に御注意をとのこと。「気温・雷・黄砂」の3つのKだそうです。熱中症予防の季節になってきました。子供たちには、人との距離を適切に保ちながら、マスクを適切にずらしたり外したりできるようにさせたいと思います。

「青い空 遥かに続き」は本校の校歌の出だし部分です。こんな空を見ると、思わず口ずさみたくなります。コロナ禍でみんなで合唱する機会がめっきり減りましたが、歌う機会が減ると気づくその価値があるものです…。

5/21 学校評議員の会合

今年度第1回目の学校評議員の会合が行われ、校長より委嘱状を交付させていただきました。評議員の皆様は、様々なお立場から、本校の教育活動に御助言くださっています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

また、当日行われた笠原小とのオンライン会議の様子もご覧いただきました。今年度の教育活動の重点であるICT活用と笠原小との交流について直接ご覧いただき、1年生同士の楽しいやり取りをみていただきました。今年度3回の評議員の会合を予定しております。今後とも本校へのお力添えよろしくお願いいたします。

5/21 笠原小学校とのビデオ会議での交流

今日の3時間目休みに、1年生が笠原小学校とのビデオ会議システムを使っての交流(1回目)を行いました。ビデオ会議では、話す間合いや切り出すタイミングに、ちょっぴり難しさもあったようですが、楽しい出会いの時間が過ごせたようです。

今後も、交流活動等を行い、令和4年度には「もう友達!」という雰囲気で本校へ来てもらえたらと思います。

※笠原小学校の児童及び先生方については、顔を隠させていただいています!

5/20 担当課長の来校

昨年度まで本校の核として御尽力いただいていた木村主幹教諭(現:県立歴史と民族の博物館の担当課長)が久しぶりに本校に来てくれました。

本校が申し込んだ「歴史と民族の博物館」が行っている体験教室の事前打ち合わせとしての来校でしたが、木村担当課長は元気そうでしたよ!

5/20 新体力テスト(2・3・5年・ひばり)

「新体力テスト」の一日目です。雨による校庭の具合が心配されましたが、先生方が芝生の水分を拭き取り、実施できました。今日の測定項目は「50Ⅿ走・ボール投げ・立ち幅跳び・上体起こし・反復横跳び」です。感染予防のため「熱中タイム(業前運動)」でのランニングをしばらく行っていませんが、「20Ⅿシャトルラン」等にその影響が出る結果となるか…。

〈おまけ〉

過去30年位の推移から、ボール投げ(投力)の著しい低下が指摘されていました。その原因には「子供たちの行うスポーツの多様化(野球離れ)」「キャッチボールなどができる場所・時間・仲間の減少」等があると言われています。

 「投力なんか無くても別に困らないでしょ。」という考え方もあります。けれども、投力は結構大切な体力の一つです。「投げる」という動作は、様々なスポーツに通じる基本的な動作で、投げることが苦手だとスポーツに触れる入り口が狭く高いものとなってしまったり、各スポーツの技能習得が困難なものとなったりすることが予想されます。
 また、人間は他の動物よりも速く走ることも、遠くに跳ぶこともできませんが、唯一人間が他の動物に勝っている体力が「投力」です。人間よりも物を遠くに投げられる動物はいません。「投力」の低下は、ある意味「人間としての能力の低下」と言えるかもしれません。

5/18 雨の合間の昼休み

給食後の放送で「雨がやんでいるので、校庭で遊んで大丈夫です」と聞き、子供たちが校庭に一気に出てきました。これから雨雨が多くなる時期なので、貴重な外遊びのチャンスかもしれません。

最近、ある男子児童と流行っている遊びに「もしもシリーズ・しりとり」があり、これがなかなか楽しいです。例えば、駄菓子の「うま〇棒に、あったらいいな味しりとり」や、今日初めてやった「なんとなくかっこよさげな言葉シリーズ」など、面白いシリーズを出してきます。「かっこよさげな言葉シリーズ」では「アルティメット」→「トマホーク・マグナム」→「ムエタイ・マスター」という具合…。意味が不明でも、言い方次第でかっこよく聞こえます。

5/18  6年生「いのちの授業」

一般社団法人「リヴオン」水口陽子氏を講師にお招きして、「いのちの授業」を行っていただきました。今日のお話では、たんに「命を大切にしましょう」ということだけでなく、「なくすこと(死)とつながる方法」や「セルフケア」の大切さなどを通して、いかにして「生きづらさ」を遠くにできるかというお話をいただきました。

6年生ともなると「生きるって?」「死ぬって?」なども考え出す年頃です。今日いただいたお話は、ふとした時に思い出せるといいですね。

水口様、ありがとうございました。

一般社団法人「リブオン」のサイト→https://www.live-on.me/

 

5/17 1年生 生活科「アサガオの観察」

5月8日にまいたアサガオの種。ほとんどの子供たちの種から芽が出て、すくすく育っています。配られたパソコンを使って、自分のアサガオの写真を撮っていきます。毎朝の水やりをしっかり行ってくれています。何色の花が咲くか楽しみですね。

5/14 笠原小学校とのオンライン会議(4年生)

2時間目休みに笠原小学校の皆さんとTeamsで交流を行いました。画面に映る笠原小の教室の様子にみんな大喜び!お互いの学校の代表者の質問にみんなで元気に答えました。画面越しでもみんなの笑顔で気持ちは通じ合い、楽しいひと時を共有しました。実際に会える日が楽しみですね。