ブログ

1月22日(月)から26日(金)までの給食

 

1月26日(金)

しょうゆラーメン 牛乳 手作りしゅうまい わかめサラダ

 今日は校内音楽会のため、いつもより早い時間の給食となりました。今日のしゅうまいは、給食室の手作りです。そのため、いつもより早く調理員さんが作業を始めました。いつもより大きなしゅうまいです。美味しい給食をしっかり食べて、午後の音楽会、がんばりましょう。

 

1月25日(木)

ごはん(こうのとり伝説米) 牛乳 鮭の塩焼き 
きんぴらごぼう キャベツのみそ汁 味付けのり

 日本で最初の給食は、明治22年(1889年)、今から134年前山形県の小学校で作られました。学校に昼食を持ってくることができない子どもたちのために、おにぎりと焼き魚、漬物を用意したことが始まりと言われています。昔は米も貴重なもので、味噌汁もほとんど実のないものでした。今日の献立は、日本で最初に給食が始まった頃のメニューを再現しました。

 1月 24日から1月30日までは    「全国学校給食週間」です。

1月24日(水)

コーンピラフ 牛乳 オムレツ 長ねぎのクリームスープ とうにゅうパンナコッタ

 長ねぎには殺菌、発汗、解熱などの効果があります。かぜをひきやすくなる季節におすすめの食べ物です。炒め物でたくさん食べたり、刻んで薬味に使ったりといろいろ出番がありますが、煮ると甘くとろりとした口当たりになります。

 

 

1月23日(火)

黒パン 牛乳 チーズオンハンバーグ 粉吹きいも ファイバースープ

 食物繊維のことを英語で、ファイバーといいます。ファイバースープとは食物繊維が豊富な大麦を使ったスープなので、この名前がつきました。押しつぶして米粒の大きさにそろえた大麦が、スープに入っています。

 

1月22日(月)

カレーライス 牛乳 フルーツポンチ

 カレー粉は、ターメリック、クミン、コリアンダー、カルダモン、チリーペッパーなどさまざまなスパイスやハーブを混ぜ合わせ、焙煎、熟成を経てできるミックススパイスのことをいいます。スパイスやハーブは、全部が辛いわけではなく、香り、辛味、色、苦味、うま味などいろいろな特徴をもっています。日本で市販されているカレー粉には、20~30種類のスパイスやハーブが使われています。ですから、カレー粉を作っているメーカーによって味や香り、辛味に違いがあります。