9月1日 出前授業「古代から教室へ(土器)」【6年】
9月1日5・6時間目に、埼玉県立歴史と民俗の博物館より2名の先生をお招きして、出前授業をしていただきました。
初めに、縄文・弥生・古墳・平安時代の人々の暮らしに触れながら、土器についての説明をしていただきました。
次に、いよいよ土器に実際に触れて、観察をします!
持ってきていただいた土器は、レプリカではなくそれぞれの時代の人々が使っていた本物とのこと!!
みんな、ドキドキしながら触っていました。
土器の色・形・大きさ・模様・触り心地・厚さ・重さ・用途について考えながら、よーく観察します。
最後に、学芸員の方から、時代ごとの土器の特徴や人々の暮らしについて説明いただき、さらに理解を深めることができました。
本物の土器に触れることができる機会は、なかなかないので、貴重な体験ができましたね
埼玉県立歴史と民俗の博物館の方々、ありがとうございました